>> Google Books

タイトルと所在が表示されます

日本語教育のフロンティア : 学習者主体と協働

フォーマット:
図書
責任表示:
小川貴士編著 ; 岡本能里子 [ほか著]
言語:
日本語
出版情報:
東京 : くろしお出版, 2007.10
形態:
vii, 212p ; 21cm
著者名:
目次情報:
第1章: 新しい言語教育をめざして : 母語・第二言語教育の連携から言語教育実践研究へ 細川英雄 [著]
第2章: 主体的なコミュニケーションをどうクラスで実現させるか : 文芸批評論のコミュニケーション論との関連から 小川貴士 [著]
第3章: 母語話者による第二言語話者の語りの支援 西口光一 [著]
第4章: 日本語学習者はどのように「第三の場所」を実現するか : 「声」を発し響き合わせる「対話」の中で 矢部まゆみ [著]
第5章: 未来を切り拓く社会実践としての日本語教育の可能性 : メディア・リテラシー育成を通じた学びの実践共同体をデザインする 岡本能里子 [著]
第6章: 韓国外国語高校における学習者主体の「日本文化」授業 三代純平 [著]
第7章: 学部初年次教育としての日本語教育に求められるもの : 帰国生に対する教育実践から 小澤伊久美 [著]
第8章: 日本語教材の文化トピックからの学習者の発想 : 学習者とのインタラクションの解明に向けたPAC分析の可能性 丸山千歌 [著]
第9章: 「ラディカルな探求」としての日本語教育 西條美紀 [著]
第1章: 新しい言語教育をめざして : 母語・第二言語教育の連携から言語教育実践研究へ 細川英雄 [著]
第2章: 主体的なコミュニケーションをどうクラスで実現させるか : 文芸批評論のコミュニケーション論との関連から 小川貴士 [著]
第3章: 母語話者による第二言語話者の語りの支援 西口光一 [著]
第4章: 日本語学習者はどのように「第三の場所」を実現するか : 「声」を発し響き合わせる「対話」の中で 矢部まゆみ [著]
第5章: 未来を切り拓く社会実践としての日本語教育の可能性 : メディア・リテラシー育成を通じた学びの実践共同体をデザインする 岡本能里子 [著]
第6章: 韓国外国語高校における学習者主体の「日本文化」授業 三代純平 [著]
続きを見る
書誌ID:
BA83402967  CiNiibooks
ISBN:
9784874243930 [4874243932]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

岡本, 能里子(1956-)

アルク

伊藤, 良高(1954-), 中谷, 彪(1943-), 北野, 幸子(教育学)

晃洋書房

細川, 英雄(1949-), ことばと文化の教育を考える会

凡人社

佐藤, 郡衛, 横田, 雅弘, 坪井, 健, 異文化間教育学会

明石書店

神里, 公

東洋経済新報社

七戸, 長生(1930-)

日本経済評論社

Azuma, Eiichiro, 飯島, 真里子, 今野, 裕子, 佐原, 彩子, 佃, 陽子

名古屋大学出版会

伊藤, 良高(1954-), 大津, 尚志, 中谷, 彪(1943-)

晃洋書房

庵, 功雄(1967-), 佐藤, 琢三(1965-), 中俣, 尚己(1981-)

くろしお出版

トムソン 木下, 千尋

ココ出版

庵, 功雄(1967-), 佐藤, 琢三(1965-), 中俣, 尚己(1981-)

くろしお出版

高橋, 典史(1979-), 塚田, 穂高(1980-), 岡本, 亮輔(1979-)

勁草書房