Blank Cover Image

タイトルと所在が表示されます

郷土史と近代日本

フォーマット:
図書
責任表示:
由谷裕哉, 時枝務編著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 角川学芸出版
東京 : 角川グループパブリッシング (発売), 2010.3
形態:
315p : 挿図, 地図 ; 21cm
著者名:
由谷, 裕哉(1955-) <DA06937853>
時枝, 務(1958-) <DA14907891>
澤, 博勝 <DA12325818>
大谷, 正幸(1972-) <DA16909333>
柏木, 亨介
向井, 英明
藤田, 大誠(1974-) <DA16092314>
長谷川, 賢二(1963-) <DA1397728X>
渡部, 圭一 <DA17007026>
山口, 正博
石井, 清輝
市田, 雅崇
藤原, 明(1958-) <DA1483160X>
飯倉, 義之(1975-) <DA14917603>
続きを見る
シリーズ名:
アカデミック・ライブラリー <BB01685696>
目次情報:
草莽の学の再構築に向けて 由谷裕哉 [著]
地域を知ることとその時代性 : 郷土史の目的と担い手に関するスケッチ 澤博勝 [著]
富士信仰の外聞 : 近世・近代における評価 大谷正幸 [著]
阿蘇という時空間の設定 : 神話から郷土誌へ 柏木亨介 [著]
神話から民俗へ : 南加賀の一祭祀の中世・近世・近代 向井英明 [著]
近代国学と郷土史 藤田大誠 [著]
神・天皇・地域 : 阿波忌部をめぐる歴史認識の展開 長谷川賢二 [著]
「名前」の争いの近代 : 武蔵国式内社における郷土史叙述の特質 渡部圭一 [著]
顕彰される仏法興隆の聖地 : 館残翁の加賀大乗寺史研究について 由谷裕哉 [著]
「郷土」へのまなざしの生成 山口正博 [著]
郷土地理研究と農村社会学 : 鈴木理論の形成過程におけるパトリック・ゲデス 石井清輝 [著]
実学としての郷土史 : 今井善一郎の郷土史構想 時枝務 [著]
郷土の偉人像の構築と郷土史 : 峨山韶碩と峨山道を事例として 市田雅崇 [著]
近代の偽書『東日流外三郡誌』の生成と郷土史家 藤原明 [著]
郷土史家の声、民俗学者の耳 : 「不適格な話者」としての郷土史家 飯倉義之 [著]
草莽の学の再構築に向けて 由谷裕哉 [著]
地域を知ることとその時代性 : 郷土史の目的と担い手に関するスケッチ 澤博勝 [著]
富士信仰の外聞 : 近世・近代における評価 大谷正幸 [著]
阿蘇という時空間の設定 : 神話から郷土誌へ 柏木亨介 [著]
神話から民俗へ : 南加賀の一祭祀の中世・近世・近代 向井英明 [著]
近代国学と郷土史 藤田大誠 [著]
続きを見る
書誌ID:
BB01730917  CiNiibooks
ISBN:
9784046536020 [4046536020]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

由谷, 裕哉(1955-)

角川学芸出版, 角川グループパブリッシング (発売)

時枝, 務(1958-)

ニューサイエンス社

時枝, 務(1958-), 由谷, 裕哉(1955-), 久保, 康顕(1968-), 佐藤, 喜久一郎(1974-)

岩田書院

8 図書 郷土史辞典

大塚史学会

朝倉書店

由谷, 裕哉(1955-)

岩田書院

西海, 賢二(1951-), 時枝, 務(1958-), 久野, 俊彦(1959-)

柏書房

由谷, 裕哉(1955-)

岩田書院

香川, 雅信(1969-), 飯倉, 義之(1975-)

丸善出版

5 電子ブック 近世宗教社会論

澤, 博勝

吉川弘文館

香川, 雅信, 飯倉, 義之

丸善出版

西海, 賢二(1951-), 生駒, 哲郎(1967-), 滝口, 正哉(1973-), 渡部, 圭一, 原, 淳一郎(1974-), 時枝, &hellip;

岩田書院

12 電子ブック 怪異を魅せる

飯倉, 義之 (1975-), 一柳, 廣孝 (1959-)

青弓社