close
1.

楽譜

楽譜
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Schoenberg, Arnold, 1874-1951 ; 今井, 顕(1954-) ; Pezold, Christian, 1677-1733 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Burgmüller, Friedrich, 1806-1874 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Debussy, Claude, 1862-1918
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2008.10
シリーズ名: Wiener Urtext Edition ; 251
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Praeludium BWV 939 Johann Sebastian Bach
Praeludium BWV 924 Johann Sebastian Bach
Praeludium BWV 927 Johann Sebastian Bach
Inventio 1 BWV 772 Johann Sebastian Bach
Gavotte (aus Franzözische [i.e. Französische] Suite Nr. 5, BWV 816) Johann Sebastian Bach
Prélude (aus Suite de clavecin) Christian Petzold
Bourrée (aus Suite de clavecin) Christian Petzold
Menuet alternativement (aus Suite de clavecin) Christian Petzold
Menuet 2 (aus Suite de clavecin) Christian Petzold
Sarabande (aus Suite HWV 437) Georg Friedrich Händel
Sonata 1 Hob. XVI/8 Joseph Haydn
2 Menuette KV 1e/f Wofgang Amadeus Mozart
Sonata facile KV 545, 2. Satz Wofgang Amadeus Mozart
Menuett KV 2 Wofgang Amadeus Mozart
Allegro KV 3 Wofgang Amadeus Mozart
Für Elise = エリーゼのために Ludwig van Beethoven
Sonate für Klavier zu 4 Händen, Op. 6, 1. Satz Ludwig van Beethoven
Menuett D 41/5 Franz Schubert
Menuett D 336 Franz Schubert
Ballade (aus 25 Etüden, Op. 100) = バラード Friedrich Burgmüller
Tarantella (aus 25 Etüden, Op. 100) = タランテラ Friedrich Burgmüller
Arabeske (aus 25 Etüden, Op. 100) = アラベスク Friedrich Burgmüller|アラベスク
Lied ohne Worte, Op. 30/3 Felix Mendelssohn Bartholdy
Soldatenmarsch (aus Album für die Jugend : Op. 68) = 兵隊さんの行進曲 Robert Schumann
Choral (aus Album für die Jugend : Op. 68) = コラール Robert Schumann
Wilder Reiter (aus Album für die Jugend : Op. 68) = 勇敢な騎手 Robert Schumann
Fröhlicher Landmann (aus Album für die Jugend : Op. 68) = 楽しき農夫 Robert Schumann
Erster Verlust (aus Album für die Jugend : Op. 68) = はじめての悲しみ Robert Schumann
Prélude, op. 28/6 (from 24 préludes, op. 28) Frédéric Chopin
2 Waltzer, Op. 39/3, 5 Johannes Brahms
2 Waltzer für Klavier zu 4 Händen, Op. 39/1, 2 Johannes Brahms
Novaja kukla (aus Kinderalbum : Op. 39) = 新しいお人形 Peter I. Tschaikowsky
Bolezn' kukly (aus Kinderalbum : Op. 39) = 病気のお人形 Peter I. Tschaikowsky
Pohorony kukly (aus Kinderalbum : Op. 39) = お人形の葬式 Peter I. Tschaikowsky
The little shepherd (from Children's corner) = 小さな羊飼い Claude Debussy
Klavierstück II (aus Sechs kleine Klavierstücke Op. 19) Arnold Schönberg
Praeludium BWV 939 Johann Sebastian Bach
Praeludium BWV 924 Johann Sebastian Bach
Praeludium BWV 927 Johann Sebastian Bach
2.

楽譜

楽譜
山口景子編
出版情報: 東京 : ドレミ楽譜出版社, 2008.9-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[1]: 涙の流れるままに : オペラ「リナルド」 G.F. ヘンデル
エウリディーチェを失って :オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」 C.W. グルック
フィガロの結婚 序曲 : スキャット風アレンジ W.A. モーツァルト
恋とはどんなものかしら : オペラ「フィガロの結婚」 W.A. モーツァルト
白銀の月よ : オペラ「ルサルカ」 A. ドヴォルザーク
ダッタン人の踊り : オペラ「イーゴリ公」(ヴォカリーズ風アレンジ) A.P. ボロディン
ある晴れた日に : オペラ「蝶々夫人」 G. プッチーニ
私のお父様 : オペラ「ジャンニ・スキッキ」 G. プッチーニ
私が街を歩くとき : オペラ「ラ・ボエーム」 G. プッチーニ
誰も寝てはならぬ : オペラ「トゥーランドット」/ G. プッチーニ
今の歌声は : オペラ「セヴィリアの理髪師」 G. ロッシーニ
サマータイム : オペラ「ポーギーとベス」 G. ガーシュウィン
清らかな女神よ : オペラ「ノルマ」 V. ベッリーニ
公爵様、あなたのようなお方ならば : オペレッタ「こうもり」 J. シュトラウスII世
ヴィリアの歌 : オペレッタ「メリー・ヴィドウ [i.e. ウィドウ]」 F. レハール
アヴェ・マリア : オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 P. マスカーニ
花から花へ : オペラ「椿姫」 G. ヴェルディ
「カルメン」メドレー : 序曲, ハバネラ, ジプシーの唄, 花の歌, 間奏曲, 闘牛士の歌 G. ビゼー
2: 舟歌 : 歌劇「ホフマン物語」 J. オッフェンバック
あなたの声に心は開く : 歌劇「サムソンとデリラ」 C. サン=サーンス
宝石の歌 : 歌劇「ファウスト」 C.F. グノー
私は夢に生きたい : 歌劇「ロメオとジュリエット」 C.F. グノー
君よ知るや南の国 : 歌劇「ミニョン」 A. トマ
アヴェ・マリア : 歌劇「オテロ」 G. ヴェルディ
女心の歌 : 歌劇「リゴレット」 G. ヴェルディ
「時の踊り」より「昼の時の踊り」 : 歌劇「ジョコンダ」 A. ポンキエッリ
ドレッタの美しい夢 : 歌劇「つばめ」 G. プッチーニ
歌に生き、恋に生き : 歌劇「トスカ」 G. プッチーニ
この胸に息のあるかぎり : 歌劇「エジプトのジュリアス・シーザー」 G.F. ヘンデル
主よ、人の望みの喜びよ : カンタータ「心と口と行いと命もて」 J.S. バッハ
婚礼の合唱 : 歌劇「ローエングリン」 R. ワーグナー
「メリー・ヴィドウ [i.e. ウィドウ]」セレクション : オペレッタ「メリー・ヴィドウ [i.e. ウィドウ]」 F. レハール ; W. ウィリアムズ
シャンパンの歌 : オペレッタ「こうもり」 J. シュトラウス II
[1]: 涙の流れるままに : オペラ「リナルド」 G.F. ヘンデル
エウリディーチェを失って :オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」 C.W. グルック
フィガロの結婚 序曲 : スキャット風アレンジ W.A. モーツァルト
3.

楽譜

楽譜
[編者, 音楽之友社]
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
さらばローマよ : オペラ「ポッペアの戴冠」第3幕から = A dio Roma C. Monteverdi
わたしが大地に帰るとき : オペラ「ディドとエネアス」第3幕から = When I am laid in Earth H. Purcell
エウリディーチェを失って : オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」第3幕から = Che farò senza Euridice C.W. Gluck
ラルゴ(なつかしい木陰) : オペラ「セルセ(クセルクセス)」第1幕から = Ombra mai fu G.F. Händel
恋とはどんなものかしら : オペラ「フィガロの結婚」第2幕から = Voi, che sapete W.A. Mozart
自分で自分がわからない : オペラ「フィガロの結婚」第1幕から = Non sò più cosa son W.A. Mozart
ああ,わが子よ : オペラ「予言者」第2幕から = Ah! mon fils! G. Meyerbeer
今の歌声は : オペラ「セビリャの理髪師」第1幕から = Una voce poco fà G. Rossini
悲しみと涙のうちに生まれて : オペラ「シンデレラ」第2幕から = Nacqui all'affanno e al pianto
いとしいフェルナンドよ : オペラ「ファヴォリータ」第3幕から = O mio Fernando G. Donizetti
君よ知るや南の国 : オペラ「ミニョン」第1幕から = Connais-tu le pays? A. Thomas
炎は燃えて : オペラ「トロヴァトーレ」第2幕から = Stride la vampa! G. Verdi
重い鎖につながれて : オペラ「トロヴァトーレ」第2幕から = Condotta ell'era in ceppi G. Verdi
地獄の王よ : オペラ「仮面舞踏会」第1幕から = Re dell'abisso, affrettati G. Verdi
むごい運命よ : オペラ「ドン・カルロ」第4幕から = O don fatale G. Verdi
花の歌 : オペラ「ファウスト」第3幕から = Faites-lui mes aveux C. Gounod
やさしいあの声 : オペラ「ジョコンダ」第1幕から = Voce di donna A. Ponchielli
あなたの声に心は開く : オペラ「サムソンとデリラ」第2幕から = Mon cœur s'ouvre à ta voix C. Saint-Saëns
ハバネラ(恋は野の鳥) : オペラ「カルメン」第1幕から = Habanera G. Bizet
セギディーリャ : オペラ「カルメン」第1幕から = Séguedille G. Bizet
ジプシーの歌 : オペラ「カルメン」第2幕から = Chanson bohème G. Bizet
カルタの歌 : オペラ「カルメン」第3幕から = Air des cartes G. Bizet
よいつぼがこわれた : オペラ「ヘンゼルとグレーテル」第1幕から = Da liegt nun der gute Topf in Scherben! E. Humperdinck
ママも知るとおり : オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」から = Voi lo sapete, o mamma P. Mascagni
さらばローマよ : オペラ「ポッペアの戴冠」第3幕から = A dio Roma C. Monteverdi
わたしが大地に帰るとき : オペラ「ディドとエネアス」第3幕から = When I am laid in Earth H. Purcell
エウリディーチェを失って : オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」第3幕から = Che farò senza Euridice C.W. Gluck
4.

楽譜

楽譜
herausgegeben von Sachiko Ishimitsu
出版情報: 東京 : Zen-on Music, 1997-1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. Giulio Caesare Georg Friedlich Händel. Recitativo "Madre!" (Sesto, Cornelia)
No. 16 Duetto "Son nata a lagrimar" (Cornelia, Sesto)
Recitativo "Bellissima Cleopatra" (C[a]esare, Cleopatra)
No. 39 Duetto "Caro! più amabile beltà mai non" (Cleopatra, Caesare)
Orfeo ed Euridice. No. 38 Recitativo "Vieni, Segui i miei Passi" (Orfeo, Euridice) Christoph Willbad Gluck
No. 39 Duetto "Vieni! Appaga il tuo consorte" (Orfeo, Euridice)
No. 50 Terzetto "Divo Amore son tue pene estasiante volutta" (Amore, Euridice, Orfeo)
Bastien und Bastienne : K. 50 Wolfgang Amadeus Mozart. Dialog "Und sollte ich wohl ein solcher Narr sein" (Bastien, Bastienne)
No. 15 Duetto "Geh! Geh! Geh, Herz von Flandern!" (Bastienne, Bastien)
No. 16 Terzetto "Kinder! Kinder! seht, nach Sturm und Regen" (Colas, Bastienne, Bastien)
Le nozze di Figaro : K. 492. No. 1 Duettino "Cinque--dieci--venti--" (Susanna, Figaro) Wolfgang Amadeus Mozart
Recitativo "Cosa stai misuurando" (Susanna, Figaro)
No. 2 Duettino "Se a caso madama la notte ti chiama" (Susanna, Figaro)
Recitativo "Or bene; ascolta, e taci!" (Susanna, Figaro)
Recitativo "Tutto ancor non ho perso" (Marcellina, Susanna)
No. 5 Duettino "Via resti servita, madama brillante" (Susanna, Marcellina)
Recitativo " Che novità!" (La Contessa, Il Conte)
No. 14 Terzetto "Susanna or via sortite" (Susanna, La Contessa, Il Conte)
Recitativo "Dunque voi non aprite?" (La Contessa, Il Conte)
No. 15 Duettino "Aprite presto aprite" (Susanna, Cherubino)
Recitativo "Oh guarda il demonietto!" (Susanna)
Recitativo "E Susanna?" (Il Conte, Susanna)
No. 17 Duettino "Crudel! perchè finora" (Susanna, Il Conte)
Recitativo "Cosa mi narri" (La Contessa, Susanna)
No. 21 Duettino "Sull'aria--Che soave zeffiretto" (Susanna, La Contessa)
Recitativo "Piegato è il foglio" (Susanna, La Contessa)
[v.] 2. Don Giovanni : K. 527. Recitativo "Ah del padre in periglio" (Don Ottavio, Donna Anna) Wolfgang Amadeus Mozart
No. 2 Recitativo accompagnato e duetto. Recitativo accompagnato "Ma qual mai sóffre, oh Dei" (Don Ottavio, Donna Anna) ; Duetto "Fuggi, crudele, fuggi!" (Don Ottavio, Donna Anna)
Recitativo "Alfin siam librati" (Don Giovanni, Zerlina)
No. 7 Duettino "Là ci darem la mano" (Don Giovanni, Zerlina)
Recitativo "Mi par ch'oggi il demonio si diverta" (Don Giovanni, Don Ottavio, Donna Anna)
Recitativo "Ah ti ritovo ancor" (Donna Elvira)
No. 9 Quartetto "Non ti fidar, o misera" (Don Giovanni, Don Ottavio, Donna Anna, Donna Elvira)
Recitativo "Povera sventurata!" (Don Giovanni)
No. 14 Duetto "Eh via buffone" (Don Giovanni, Leporello)
Recitativo "Leporello. Signore. Vien qui" (Don Giovanni, Leporello)
No. 15 Terzetto "Ah, taci, ingiusto core" (Don Giovanni, Leporello, Donna Elvira)
Recitativo "Amico, che ti par?" (Don Giovanni, Leporello)
Recitativo "Eccomi a voi!" (Don Giovanni, Leporello, Donna Elvira)
Cosi fan tutte : K. 588. No. 4 Duetto "Ah guarda, sorella" (Fiordiligi, Dorabella) Wolfgang Amadeus Mozart
Recitativo "Dove son? Son partiti" (Fiordiligi, Dorabella, Don Alfonso)
No. 10 Terzettino "Soave sia il vento" (Fiordiligi, Dorabella, Don Alfonso)
Recitativo "Non son cattivo comico!" (Don Alfonso)
Recitativo "Che silenzio! Che aspetto di tristezza" (Don Alfonso, Despina)
No. 13 Sestetto "Alla bella Despinetta" (Despina, Ferrando, Don Alfonso, Guglielmo, Fiordiligi, Dorabella)
Recitativo "Che sussuro! Che strepito" (Don Alfonso, Dorabella, Fiordiligi, Ferrando, Guglielmo, Despina)
Recitativo "Sorella, cosa dici?" (Fiordiligi, Dorabella)
No. 20 Duetto "Prenderò quel brunettino" (Fiordiligi, Dorabella)
Recitativo "Passeggiamo anche noi" (Dorabella, Guglielmo)
No. 23 Duetto "Il core vi dono" (Dorabella, Guglielmo)
Recitativo "L'abito di Ferrando" (Fiordiligi)
No. 29 Duetto "Fra gli amplessi in pochi istanti" (Fiordiligi, Ferrando)
Bd. 3. Die Zauberflöte : K. 620. No. 5 Quintetto "Hm! Hm! Hm!" (Tamino, Papageno, Erste Dame, Zweite Dame, Dritte Dame) Wolfgang Amadeus Mozart
No. 7 Duetto "Bei Männern Welche Liebe fühlen" (Pamina, Papageno)
No. 11 Duetto "Bewahret euch vor Weibertücken" (Zweiter Priester, Sprecher)
No. 12 Quintetto "Wie? Wie? Wie? ihr an diesem Schreckensort?" (Die drei Damen, Tamino, Papageno)
No. 16 Terzetto "Seid uns zum zweiten Mal willkommen" (Erster Knabe, Zweiter Knabe, Dreitter [i.e. Dritter] Knabe)
No. 19 Terzetto "Soll ich dich Teurer nicht meher sehn?... " (Sarastro, Pamina, Tamino)
No. 21 Finale, Duetto "Pa-Pa-Pa-Pa-Pa-papagena!" (Papageno, Papagena)
Undine Ernst Theodor Amadeus Hoffmann. No. 7 Duettino "Abendlüftchen schweben um die Wangen traut" (Undine, Berthalda)
No. 9 Duettino "Rauscht, ihr grünen Baüme" (Berthalda, Undine)
Martha Friedlich Feriherr von Flotow. No. 2 Rezitativ und Duett "Teure Lady!" "Von den edlen Kavalieren" (Lady, Nancy)
No. 5 Duett "Wie das schnattert" (Plumkett, Lyonel)
No. 9 Duett "Nancy! Julia! Verweile!" (Lady, Lyonel) ; Volkslied "Letzte Rose" (Lady)
No. 19 Rezitativ und Duett "Faßt euch, Lady!" (Lady, Nancy, Plumkett) ; "Ja, was nun?" (Lady, Plumkett)
Les contes d'Hoffmann Jacques Offenbach. No. 13 Entr' acte et barcarolle (duo) "Belle nuit, ô nuit d'amour" (Giulietta, Nicklausse)
Hänsel und Gretel Engelbert Humperdinck. Daheim: 1. Szene "Suse, liebe Suse, was raschelt im Stroh?" (Gretel, Hänsel) ; "Brüderchen, komm tanz' mit mir?" (Gretel, Hänsel)
[v.] 1. Giulio Caesare Georg Friedlich Händel. Recitativo "Madre!" (Sesto, Cornelia)
No. 16 Duetto "Son nata a lagrimar" (Cornelia, Sesto)
Recitativo "Bellissima Cleopatra" (C[a]esare, Cleopatra)
5.

楽譜

楽譜
[編集, 畑中良輔 ; 対訳・逐語訳, 戸口幸策]
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, 1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. Amarilli : madrigale = アマリッリ Giulio Caccini
Lasciatemi morire! : opera "Ariana" = 私を死なせて Claudio Monteverdi
Dimmi, amor = 愛の神よ、私に告げてください Arcangelo del Leuto
Star vicino = 側にいることは Salvatore Rosa
Vittoria, mio core! : cantata = 勝利だ、私の心よ Gian Giacomo Carissimi
Tu mancavi a tormentarmi : aria = お前は私を苦しめていなかったのに Marco Antonio Cesti
Addio, Corindo = さようなら、コリンド Marco Antonio Cesti
Deh, più a me non v'ascondete : arietta = 姿を隠さないでほしい Giovanni Maria Bononcini
Aria di chiesa : preghiera = 教会のアリア Alessandro Stradella
Tu lo sai = あなたは知っている Giuseppe Torelli
Sento nel core : arietta = 私は心に感じる Alessandro Scarlatti
Già il sole dal Gange : canzonetta = 陽はすでにガンジス川から Alessandro Scarlatti
O cessate di piagarmi : arietta = 私を傷つけるのをやめるか Alessandro Scarlatti
Se Florindo è fedele : arietta = フロリンドが誠実なら Alessandro Scarlatti
Son tutta duolo : aria = 私は悩みに満ちて Alessandro Scarlatti
Se tu della mia morte = 貴女が私の死の栄光を Alessandro Scarlatti
Le violette : canzone = 菫 Alessandro Scarlatti
Chi vuole innamorarsi : canzonetta = 恋をしたい人は Alessandro Scarlatti
Caro laccio : cantata = いとしい絆よ Francesco Gasparini
Lasciar d'amarti : cantata = あなたへの愛を捨てることは Francesco Gasparini
Pur dicesti, o bocca bella : arietta = 美しい唇よ、お前は言ったのだ Antonio Lotti
Sebben, crudele : canzonetta = たとえつれなくとも Antonio Caldara
Per la gloria d'adorarvi : opera "Griselda" = お前を賛える栄光のために Giovanni Battista Bononcini
Ombra mai fu (largo) : opera "Serse" = 樹木の蔭で(ラルゴ) Georg Friedrich Händel
Lascia ch'io pianga : opera "Rinaldo" = 私を泣かせてください Georg Friedrich Händel
Ah! mio cor : aria = ああ私の心である人よ Georg Friedrich Händel
Vergin, tutto amor : preghiera = 愛に満ちた処女よ Francesco Durante
Danza, fanciulla gentile : arietta = 踊れ、やさしい娘よ Francesco Durante
Nina : canzonetta = ニーナ Giovani Battista Pergolesi
Se tu m'ami : arietta = もし貴方が私を愛してくれて Giovanni Battista Pergolesi
O del mio dolce ardor : opera "Paride ed Elena" : aria = ああ私のやさしい熱情が Christoph Willibald Gluck
Il mio ben quando verrà : aria = いとしい人が来る時 Giovanni Paisiello
Nel cor più non mi sento : arietta = もはや私の心には感じない(うつろの心) Giovanni Paisiello
Chi vuol la zingarella : canzone = ジプシー女をお望みの方はどなた Giovanni Paisiello
Piacer d'amor = Plaisir d'amour = 愛の喜びは Giovanni Martini [i.e. Johann Paul Aegidius Martini]
Piacer d'amor = 愛の喜びは Giovanni Martini [i.e. Johann Paul Aegidius Martini]
Caro mio ben : arietta = いとしい女よ Giuseppe Giordani
[v.] 2. O leggiadri occhi belli = ああ愛らしく美しい瞳 [anon.]
Amor, ch'attendi? = 愛の神よ、何を待っているのですか Giulio Caccini
Tu ch'hai le penne, Amore = 翼を持つ愛の神よ Giulio Caccini
Bella porta di rubini = 紅の美しい扉よ Andrea Falconieri
Segui, segui, dolente core = 悩む心よ追うがいい Andrea Falconieri
Se bel rio = もし美しい小川が Raffaello Rontani
Begli occhi, merce' = 美しい瞳よ、慈悲を、慈悲を Anton Francesco Tenaglia
Quando sarà quel dì = その日はいつのことか Antonio Francesco Tenaglia
Vado ben spesso cangiando loco = 私はよく場所を変える Salvator Rosa
Intorno all'idol mio = 私の偶像である人の回りに Marco Antonio Cesti
Se nel ben = もし幸せの中に Alessandro Stradella
Che fiero costume = なんと尊大な習性だろう Giovanni Legrenzi
Pastorella, spera, spera = 羊飼いの娘よ、希望をお持ちなさい M. Antonio Bononcini
Dormi, bella = 眠っているのか、美しい女よ Giovanni Battista Bassani
Posate, dormite = お休み、お眠り Giovanni Battista Bassani
Consólati e spera! = 気を取り直して希望を抱け Domenico Scarlatti
Qual farfalletta amante = 恋する蝶のように Domenico Scarlatti
Affanni del pensier = 苦しい想いよ Georg Friedrich Händel
Quella fiamma che m'accende : recitativo ed aria = 私を燃え立たせるあの炎 Benedetto Marcello
Chi vuol comprar = 買いたい人はどなた Niccolò Jommelli
Vedermi corteggiare = 私が口説かれて Rinaldo da Capua
O notte, o Dea del mistero = ああ夜よ、神秘の女神よ Niccolò Piccinni
Sai quanti m'han detto = どんなに多くの人が言ったことでしょう Giovanni Paisiello
Se mi piace il mio contino = 私のお小姓[i.e.伯爵様]も好きですが Domenico Cimarosa
Bel nume che adoro = 私が賛える美しい神よ Domenico Cimarosa
Ridente la calma = 楽しい安らぎが W.A. Mozart
[v.] 1. Amarilli : madrigale = アマリッリ Giulio Caccini
Lasciatemi morire! : opera "Ariana" = 私を死なせて Claudio Monteverdi
Dimmi, amor = 愛の神よ、私に告げてください Arcangelo del Leuto
6.

楽譜

楽譜
[編集, 畑中良輔 ; 対訳・逐語訳, 戸口幸策]
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, 1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. Amarilli : madrigale = アマリッリ Giulio Caccini
Lasciatemi morire! : opera "Ariana" = 私を死なせて Claudio Monteverdi
Dimmi, amor = 愛の神よ、私に告げてください Arcangelo del Leuto
Star vicino = 側にいることは Salvatore Rosa
Vittoria, mio core! : cantata = 勝利だ、私の心よ Gian Giacomo Carissimi
Tu mancavi a tormentarmi : aria = お前は私を苦しめていなかったのに Marco Antonio Cesti
Addio, Corindo = さようなら、コリンド Marco Antonio Cesti
Deh, più a me non v'ascondete : arietta = 姿を隠さないでほしい Giovanni Maria Bononcini
Aria di chiesa : preghiera = 教会のアリア Alessandro Stradella
Tu lo sai = あなたは知っている Giuseppe Torelli
Sento nel core : arietta = 私は心に感じる Alessandro Scarlatti
Già il sole dal Gange : canzonetta = 陽はすでにガンジス川から Alessandro Scarlatti
O cessate di piagarmi : arietta = 私を傷つけるのをやめるか Alessandro Scarlatti
Se Florindo è fedele : arietta = フロリンドが誠実なら Alessandro Scarlatti
Son tutta duolo : aria = 私は悩みに満ちて Alessandro Scarlatti
Se tu della mia morte = 貴女が私の死の栄光を Alessandro Scarlatti
Le violette : canzone = 菫 Alessandro Scarlatti
Chi vuole innamorarsi : canzonetta = 恋をしたい人は Alessandro Scarlatti
Caro laccio : cantata = いとしい絆よ Francesco Gasparini
Lasciar d'amarti : cantata = あなたへの愛を捨てることは Francesco Gasparini
Pur dicesti, o bocca bella : arietta = 美しい唇よ、お前は言ったのだ Antonio Lotti
Sebben, crudele : canzonetta = たとえつれなくとも Antonio Caldara
Per la gloria d'adorarvi : opera "Griselda" = お前を賛える栄光のために Giovanni Battista Bononcini
Ombra mai fu (largo) : opera "Serse" = 樹木の蔭で(ラルゴ) Georg Friedrich Händel
Lascia ch'io pianga : opera "Rinaldo" = 私を泣かせてください Georg Friedrich Händel
Ah! mio cor : aria = ああ私の心である人よ Georg Friedrich Händel
Vergin, tutto amor : preghiera = 愛に満ちた処女よ Francesco Durante
Danza, fanciulla gentile : arietta = 踊れ、やさしい娘よ Francesco Durante
Nina : canzonetta = ニーナ Giovanni Battista Pergolesi
Se tu m'ami : arietta = もし貴方が私を愛してくれて Giovanni Battista Pergolesi
O del mio dolce ardor : opera "Paride ed Elena" : aria = ああ私のやさしい熱情が Christoph Willibald Gluck
Il mio ben quando verrà : aria = いとしい人が来る時 Giovanni Paisiello
Nel cor più non mi sento : arietta = もはや私の心には感じない(うつろの心) Giovanni Paisiello
Chi vuol la zingarella : canzone = ジプシー女をお望みの方はどなた Giovanni Paisiello
Piacer d'amor = Plaisir d'amour = 愛の喜びは Giovanni Martini [i.e. Johann Paul Aegidius Martini]
Piacer d'amor = 愛の喜びは Giovanni Martini [i.e. Johann Paul Aegidius Martini]
Caro mio ben : arietta = いとしい女よ Giuseppe Giordani
[v.] 2. O leggiadri occhi belli = ああ愛らしく美しい瞳 [anon.]
Amor, ch'attendi? = 愛の神よ、何を待っているのですか Giulio Caccini
Tu ch'hai le penne, Amore = 翼を持つ愛の神よ Giulio Caccini
Bella porta di rubini = 紅の美しい扉よ Andrea Falconieri
Segui, segui, dolente core = 悩む心よ追うがいい Andrea Falconieri
Se bel rio = もし美しい小川が Raffaello Rontani
Begli occhi, merce' = 美しい瞳よ、慈悲を、慈悲を Anton Francesco Tenaglia
Quando sarà quel dì = その日はいつのことか Antonio Francesco Tenaglia
Vado ben spesso cangiando loco = 私はよく場所を変える Salvator Rosa
Intorno all'idol mio = 私の偶像である人の回りに Marco Antonio Cesti
Se nel ben = もし幸せの中に Alessandro Stradella
Che fiero costume = なんと尊大な習性だろう Giovanni Legrenzi
Pastorella, spera, spera = 羊飼いの娘よ、希望をお持ちなさい M. Antonio Bononcini
Dormi, bella = 眠っているのか、美しい女よ Giovanni Battista Bassani
Posate, dormite = お休み、お眠り Giovanni Battista Bassani
Consólati e spera! = 気を取り直して希望を抱け Domenico Scarlatti
Qual farfalletta amante = 恋する蝶のように Domenico Scarlatti
Affanni del pensier = 苦しい想いよ Georg Friedrich Händel
Quella fiamma che m'accende : recitativo ed aria = 私を燃え立たせるあの炎 Benedetto Marcello
Chi vuol comprar = 買いたい人はどなた Niccolò Jommelli
Vedermi corteggiare = 私が口説かれて Rinaldo da Capua
O notte, o Dea del mistero = ああ夜よ、神秘の女神よ Niccolò Piccinni
Sai quanti m'han detto = どんなに多くの人が言ったことでしょう Giovanni Paisiello
Se mi piace il mio contino = 私のお小姓[i.e.伯爵様]も好きですが Domenico Cimarosa
Bel nume che adoro = 私が賛える美しい神よ Domenico Cimarosa
Ridente la calma = 楽しい安らぎが W.A. Mozart
[v.] 1. Amarilli : madrigale = アマリッリ Giulio Caccini
Lasciatemi morire! : opera "Ariana" = 私を死なせて Claudio Monteverdi
Dimmi, amor = 愛の神よ、私に告げてください Arcangelo del Leuto
7.

楽譜

楽譜
[Handel ; 渡部恵一郎・三澤寿喜 編]
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, 1996, c1988
シリーズ名: Handel arias ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Bel piacere = なんてすてきな喜び : アグリッピーナ(HWV6)よりポッペアのアリア(sop.)
Se vuoi pace = もし平和をお望みなら : アグリッピーナ(HWV6)よりアグリッピーナのアリア(sop.)
Casa sposa = いとしい妻よ : リナルド(HWV7a)よりリナルドのアリア(alto cast.)
Lascia ch'io pianga = この私を過酷な運命に泣くがままにさせて : [リ]ナルド(HWV7a)よりアルミレーナのアリア(sop.)
Recit. (Ah! che strugger mi sento!) = (ああ、なんという絶望) ; Aria: Amarti sì vorrei = あなたを愛したい : テーゼオ(HWV9)よりアレジアのレチタティーヴォとアリア(sop.)
Ah! spietato! = ああ! 無慈悲な人! : テーゼオ(HWV9)よりメリッサのアリア(sop.)
Quando mai spietata sorte = いったいいつになったら : ラダミスト(HWV12a)よりゼノービアのアリオーゾ(alto)
Ombra cara di mia sposa = わが妻のいとしい霊よ : ラダミスト(HWV12a)よりラダミストのアリア(sop.)
Non sarà quest'alma mia = 私の心は誰にであろうと : ラダミスト(HWV12a)よりポリッセーナのアリア(sop.)
Oh dolce mia speranza = ああ、私の甘い希望 : フロリダンテ(HWV14)よりロッサーネのアリア(sop.)
Alma mia = 愛する人 : フロリダンテ(HWV14)よりフロリダンテのアリア(mez-sop. cast.)
Affanni del pensier = 悩める思いよ : ゲルマニア王オットーネ(HWV15)よりテオファーネのアリア(sop.)
Recit. Ben a raggio Matilda = マティルダが惨めなこの胸の誇りを ; Aria: Veni o figlio = 来たれ、おおわが子よ : ゲルマニア王オットーネ(HWV15)よりジスモンダのレチタティーヴォとアリア(sop.)
V'adoro, pupille = 優しい眼差しよ : エジプトのジューリオ・チュザーレ(HWV17)よりクレオパトラのアリア(sop.)
Recit. E pur così in un giorno = このように、ただ一日のうちに ; Aria: Piangerò, la sorte mia = この胸に息のあるかぎり : エジプトのジューリオ・チュザーレ(HWV17)よりクレオパトラのレチタティーヴォとアリア(sop.)
Da tempeste il legno infranto = 海の嵐で難破した小舟は : エジプトのジューリオ・チュザーレ(HWV17)よりクレオパトラのアリア(sop.)
Deh! lasciatemi = ああ、どうか! 私に敵を残して下さい : タルメラーノ(HWV18)よりアステリアのアリア(sop.)
Mio caro bene! = 私の愛する人よ! : ロンバルディア王妃ロデリンダ(HWV19)よりロデリンダのアリア(sop.)
Brilla nell'alma = なにかしらまた分からない : アレッサンドロ(HWV21)よりロッサーネのアリア(mez-sop.)
Luci care, addio, posate! = いとしい瞳よ、さようなら : テッサリア王アドメート(HWV22)よりマルチェステのアリア(mez-sop.)
Cangio d'aspetto = 苛酷な運命はその顔を和らげ : テッサリア王アドメート(HWV22)よりアドメートのアリア(mez-sop.cast.)
La tigre arde di sdegno = 虎は怒りに燃える : テッサリア王アドメート(HWV22)よりアドメートのアリア(mez-sop.cast.)
Scherza in mar = 小舟は海に戯れる : ロタリオ(HWV26)よりアデライーデのアリア(sop.)
Menti eterne = 死すべき者たちの浮き沈みを司る : ロタリオ(HWV26)よりアデライーデのアリア(sop.)
Vezzi, lusinghe = 可愛らしさ、お色気、それに艶やかさが : アリオダンテ(HWV33)よりジネヴラのアリア(sop.)
Apri le luci = 目を開けて下さい : アリオダンテ(HWV33)よりダリンダのアリア(sop.)
Dopo notte = 暗く不幸な夜のあとには : アリオダンテ(HWV33)よりアリオダンテのアリア(sop.)
Verdi prati = 緑の牧場よ : アルチーナ(HWV34)よりルッジェロのアリア(alto cast.)
Care selve = いとしい森 : アタランタ(HWV35)よりメレアグロのアリア(sop.cast.)
S'è tuo piacer, ch'io mora = 私の死がおまえの喜びなら : アタランタ(HWV35)よりアミンタのアリア(ten.)
M'allontano, sdegnose pupille = 遠くへ去ろう、高慢な瞳よ : アタランタ(HWV35)よりメレアグロのアリア(sop.cast.)
Tu solcasti il mare infido = 揺れる小舟よ : アタランタ(HWV35)よりメレアグロのアリア(sop.cast.)
Recit. accomp. Frondi tenere = 私の愛するプラタナスの ; Arioso: Ombra mai fù = かつて木陰ほど : セルセ(HWV40)よりセルセの器楽伴奏付レチタティーヴォとアリア(sop. cast.)
Và godendo = 愛らしく美しい小川は : セルセ(HWV40)よりロミルダのアリア(sop.)
Se pensi amor = もし、愛よ、お前が媚びと美しさだけで : デイダミア(HWV42)よりアキレのアリア(sop.)
Se il timore = もし恐れが真を告げるなら : デイダミア(HWV42)よりデイダミアのアリア(sop.)
Bel piacere = なんてすてきな喜び : アグリッピーナ(HWV6)よりポッペアのアリア(sop.)
Se vuoi pace = もし平和をお望みなら : アグリッピーナ(HWV6)よりアグリッピーナのアリア(sop.)
Casa sposa = いとしい妻よ : リナルド(HWV7a)よりリナルドのアリア(alto cast.)
8.

楽譜

楽譜
[鎌倉女子大学音楽研究室著]
出版情報: [東京] : Zen-on Music, 1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本のわらべうた/わらべうたによる合唱曲. 日本のわらべうた. どんどんばしわたれ
もどろ もどろ
ずくぼんじょ
ひとまね こまね
かわのきしの
みんないそいで
たけのこめだした
ひもろ
とんび
もぐらどんの
ゆびきり かまきり
たまりや たまりや
ワルイネズミハ
おちゃをのみに
ほうずきばあさん
ほたるこい
なかなかほい
からす からす どこさいぐ
いちわのからすが
ウチノウラノクロネコガ
カラス カズノコ
オニサノルスニ
ツクシハツンツン
ダイコンツケ
ネズミ ネズミ ドコイキャ
げろげろがっせん
ひとりきな
じゅうごやのおつきさんな
とんとんとん (しものせきの)
ひとやまこえて
うらのてんじんさまから
うめとさくらと
げっくり かっくり
ゆきやこんこ
ゆきやころ
あみまよ
いちもんめの
きよみずの
せんぞうや
じょうりき
くもはあっぱい
ねん ねん ねやまの
しっちょこ はっちょこ
ねむれ ねむれ ねずみのこ
おつきさん (ほしゃ ほしゃ)
ねんねころいち
ゆうなのきのしたで
わらべうたによる合唱曲. ゆうなのきのしたで コチャール・ミクローシュ
おてぶし てぶし
あめこんこん 本間雅夫
なか なか ほい 川合京子
おちゃをのみに コチャール・ミクローシュ
ひふみよ セーニ・エルジェーベト
でんでらりゅうば 中川弘一郎
げっくり かっくり セーニ・エルジェーベト
ほうずきばあさん セーニ・エルジェーベト
いっけじょ[i.e. いっけんじょ] にけんじょ セーニ・エルジェーベト
いちもんめの一助さん 末永聡行
ほたるこい 小倉朗
ゆきやころ 小倉朗
月ぬ美しや : 八重山民謡 中村透
ヨーロッパのうた. ヨーロッパの民謡. ゆうぐれの : タタール
かぜふく : ドイツ
ゆきふる : フィンランド
うたのおいかけっこ : イギリス
かねのね きこえる : イギリス
妖精のカノン : イギリス
こもりうた : フランス
月の光 : フランス
月の光 (二声) : フランス
ともよ シュヴェ
たき火もきえ : トイツ
夏よあそぼう ヘリング
ヨーロッパの合唱曲. グレゴリオ聖歌 キリエ
夏のカノン John of Fornsete
復活祭のうた : 15c.前半
ヴィヴァ・ラ・ムジカ M. Praetorius
主をほめ讃えよ G. Aichinger
永遠の太陽が姿を現わす時 F. Soto
すみれさく : マドリガル
わがはな 作曲者不明
主に歌え D. Friderici
たのしい五月 H. Youll
歓呼の歌 G.F. Händel
アレルヤ W. Boyce
せまるよ森の夕べ J. Haydn
メトロノーム カノン L.V. Beethoven
ようこそ美しい五月 F. Schubert
私は涙にくれている F. Schubert
五月の歌 (二声) F. Schubert
五月の歌 (三声) F. Schubert
かっこうは じっとしていない : スイスの民謡 H. Wunsch
すべては空しい T. Rothenberg
ハンガリーのうた. ハンガリー民謡. きらめく星
ブダの山から
梅の実おちて
はるかぜふけば
ふかいもりの
デブレツェンへ
ぶどうのはたけに
ふるえるもりの木 コダーイ
そらのうえで コダーイ
のれ 風には
みごとな木 バールドシュ
五月のカノン バールドシュ
ふんが ふんが バールドシュ
おっととった かとんぼ バールドシュ
そとへでよう (短調) バールドシュ
そとへでよう (長調) バールドシュ
ルタの木は高く
おまえの まどには セーニ
ヤーノシュおじさん セーニ・エルベージュト
ぼくたち山へ セーニ
母へ バールドシュ
コダーイ・ゾルターンの作品. ビチニア選集より. どこいくの? コダーイ・ゾルターン
みどりの森で コダーイ・ゾルターン
森の中 コダーイ・ゾルターン
ばらよ コダーイ・ゾルターン
ドナウのかぜが コダーイ・ゾルターン
ぼくのこやぎ コダーイ・ゾルターン
とりなくつがいで コダーイ・ゾルターン
ましろいゆり コダーイ・ゾルターン
わがむすめ コダーイ・ゾルターン
くじゃくよ とべ コダーイ・ゾルターン
にわにはくわにき[i.e. くわのき] コダーイ・ゾルターン
コダーイの合唱曲. 羊飼い
てんとう虫 コダーイ
みどりの森で コダーイ
日本のわらべうた/わらべうたによる合唱曲. 日本のわらべうた. どんどんばしわたれ
もどろ もどろ
ずくぼんじょ
9.

楽譜

楽譜
Handel, George Frideric, 1685-1759
出版情報: 東京 : Zen-on Music, 1994
所蔵情報: loading…
10.

楽譜

楽譜
Franz Liszt ; selected and with an introduction by Charles Suttoni
出版情報: New York : Dover Publications, 1982
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Sarabande and Chaconne from Almira, concert arrangement (Handel)
Reminiscences of Don Juan [Don Giovanni] (Mozart)
Reminiscences of Robert le Diable : Valse infernale (Meyerbeer)
Overture to William Tell (Rossini)
Reminiscences of Lucia de Lammermoor (Donizetti)
Concert waltz on two themes from Lucia and Parisina (Donizetti)
Grand concert fantasy from Sonnambula (Bellini)
Reminiscences of Norma (Bellini)
Concert paraphrase of Rigoletto (Verdi)
"Miserere" from Trovatore (Verdi)
Concert paraphrase of Ernani (Verdi)
Waltz from Faust, concert paraphrase (Gounod)
Polonaise from Eugene Onegin (Tchaikovsky)
Sarabande and Chaconne from Almira, concert arrangement (Handel)
Reminiscences of Don Juan [Don Giovanni] (Mozart)
Reminiscences of Robert le Diable : Valse infernale (Meyerbeer)