close
1.

図書

図書
渡辺信夫編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1995.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
鮭文化圏の歴史的考察 渡辺信夫[著]
鮑を通して見た三陸と江戸 : 近世後期における三陸産鮑の生産-流通-消費をめぐって 高橋美貴[著]
文化ネットワークと地域社会 小林文雄[著]
性と笑いの民衆文化 : 「民俗的心性」と権力 鯨井千佐登[著]
「鳴物停止令」と藩政 : 幕令に関する藩の対応 中川学[著]
地域社会の結合と分裂 : 訴願と利益集団 平川新[著]
夫婦喧嘩・離婚と村落社会 : 駿河国駿東郡山之尻村の名主家の日記から 大藤修[著]
地域社会と在村小社 田中秀和[著]
城下町仙台の町共同体と町役人序列 渡辺浩一[著]
仙台藩の流通政策と地域経済圏 朴慶洙[著]
加賀藩における「陣屋町」と地域 : 越中射水郡小杉新町を対象に 深井甚三[著]
仙台藩領における長崎俵物の生産・集荷 若松正志[著]
海運と地域 : 難船処理と水戸藩の入穀禁止令を中心に 渡辺英夫[著]
鮭文化圏の歴史的考察 渡辺信夫[著]
鮑を通して見た三陸と江戸 : 近世後期における三陸産鮑の生産-流通-消費をめぐって 高橋美貴[著]
文化ネットワークと地域社会 小林文雄[著]
2.

図書

図書
丸山雍成編
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1992.5
シリーズ名: 日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近世情報化社会の形成 丸山雍成
「華夷変態」の東アジアと日本 川勝守
日朝交流と倭館 田代和生
オランダからの「風説書」と舶載品 片桐一男
街道・宿駅・旅の制度と実態 丸山雍成
関所・口留番所の機能と運営 渡辺和敏
船による交通の発展 渡辺信夫
情報伝達者・飛脚の活動 藤村潤一郎
一揆情報の内と外 宮崎克則
蝦夷地をめぐる北方の交流 榎森進
幕末期の内外情勢と情報 吉田昌彦
近世情報化社会の形成 丸山雍成
「華夷変態」の東アジアと日本 川勝守
日朝交流と倭館 田代和生