Blank Cover Image

タイトルと所在が表示されます

和歌文学の世界

フォーマット:
図書
責任表示:
和歌文学会編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 笠間書院, 1973.7-1978.7
形態:
冊 ; 19cm
著者名:
和歌文学会 <DA00867289>  
シリーズ名:
笠間選書 ; 2,17,35,52,80,105 <BN00178507>
目次情報:
第4集: 和歌と美術 藤田経世[著]
謡曲と和歌 田中充[著]
短冊の成立と書式 春名好重[著]
短歌形式の可能性 : 大伴旅人の場合 大久保廣行[著]
後宮文壇の先駆としての伊勢 関根慶子[著]
元輔の歌作態度 : 晴歌を中心として 管根順之[著]
長明における数寄と無常 馬場あき子[著]
綾小路家傳今様考 芝祐泰[著]
田植歌と和歌 渡邊昭五[著]
曙覧と言道 久松潜一[著]
明治四〇年代における近代の認識 篠弘[著]
久貝正典の歌と人 伊藤嘉夫[著]
第5集: 雅楽の歌謡 東儀信太郎[著]
歌謡と和歌 浅野建二[著]
「かがひ」と降臨神話 尾崎暢殃[著]
万葉の詩心 中西進[著]
名所とその歌 田尻嘉信[著]
西行のたはぶれ歌 窪田章一郎[著]
武将と和歌 井上宗雄[著]
烏丸光広と和歌 : 歌人・光広の誕生 橘りつ[著]
柳多留と和歌 高尾亮一[著]
目を閉じる啄木 佐佐木幸綱[著]
岡本かの子の世界 阿部正路[著]
短歌と俳句のあいだ 能村登四郎[著]
第6集: 記紀歌謡の天象と気象 戸谷高明著
万葉の歌一首 : われと笑まして人に知らゆな 青木生子著
なまめかしさ : 古今集とかな 堀江知彦著
古今集の恋歌の技法 島田良二著
永福門院の歌 竹西寛子著
京極為兼 岩佐美代子著
細川幽斎事蹟と和歌 : 天正初期まで 土田将雄著
上田秋成の和歌 萱沼紀子著
茂吉と西行 山根巴著
和歌と風土 高橋良雄著
戦後俳句の眺望 高柳重信著
第4集: 和歌と美術 藤田経世[著]
謡曲と和歌 田中充[著]
短冊の成立と書式 春名好重[著]
短歌形式の可能性 : 大伴旅人の場合 大久保廣行[著]
後宮文壇の先駆としての伊勢 関根慶子[著]
元輔の歌作態度 : 晴歌を中心として 管根順之[著]
続きを見る
書誌ID:
BN00803259  CiNiibooks
ISBN:
(第1集)
(第2集)
(第3集)
(第4集)
(第5集)
(第6集)
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料
1. 和歌文学の世界
島内裕子, 渡部泰明編著 , 放送大学教育振興会 , 2014
2. 和歌文学の世界
和歌文学会編 , 笠間書院 ,

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

和歌文学会

笠間書院

和歌文学会

笠間書院

島内, 裕子, 渡部, 泰明(1957-)

放送大学教育振興会

和歌文学会

桜楓社

八木, 意知男(1945-)

皇學館大學出版部

渡部, 泰明(1957-)

放送大学教育振興会

大岩, 徳二

桜楓社

10 雑誌 和歌文學研究

和歌文学会

和歌文学会

和歌文学会

桜楓社

11 図書 和歌文学講座

和歌文学会

桜楓社

和歌文学会

笠間書院

12 図書 近世歌学集成

近世和歌研究会

明治書院