close
1.

図書

図書
雨森芳洲[著] ; 田代和生校注
出版情報: 東京 : 平凡社, 2014.8
シリーズ名: 東洋文庫 ; 852
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
井上勝生編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2001.7
シリーズ名: 幕末維新論集 / 田中彰, 松尾正人, 宮地正人編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
和親条約期の幕府外交について 羽賀祥二著
十九世紀初期日本人の英国像 : 日英交渉史の視角において 犬塚孝明著
日本開国期の「文明」と「未開」 井上勝生著
維新前後の"外圧"をめぐる一、二の問題 高村直助著
朝鮮信使大坂易地聘礼計画をめぐって 池内敏著
幕末期日朝私貿易と倭館貿易商人 : 輸入四品目の取引を中心に 田代和生著
対馬藩攘夷政権と援助要求運動 玄明喆著
「中華」の国から「夷狄」の国へ : 近代中日両国の初めての遣外使節団の西洋見聞 王賓著
サハリン島における日本人とアイヌ人 : 十九世紀中葉のロシア人の報告から 秋月俊幸著
蝦夷地第二次直轄期のアイヌ政策 麓慎一著
和親条約期の幕府外交について 羽賀祥二著
十九世紀初期日本人の英国像 : 日英交渉史の視角において 犬塚孝明著
日本開国期の「文明」と「未開」 井上勝生著
3.

図書

図書
丸山雍成編
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1992.5
シリーズ名: 日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近世情報化社会の形成 丸山雍成
「華夷変態」の東アジアと日本 川勝守
日朝交流と倭館 田代和生
オランダからの「風説書」と舶載品 片桐一男
街道・宿駅・旅の制度と実態 丸山雍成
関所・口留番所の機能と運営 渡辺和敏
船による交通の発展 渡辺信夫
情報伝達者・飛脚の活動 藤村潤一郎
一揆情報の内と外 宮崎克則
蝦夷地をめぐる北方の交流 榎森進
幕末期の内外情勢と情報 吉田昌彦
近世情報化社会の形成 丸山雍成
「華夷変態」の東アジアと日本 川勝守
日朝交流と倭館 田代和生
4.

図書

図書
宮田登著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.12
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国境の民俗文化 宮田登 [執筆]
大陸文化と玄界灘 : 考古学からみた対外交流 甲元眞之 [執筆]
玄界灘の交易と農耕文化の交流 応地利明 [執筆]
玄界灘に残る韓国文化 : 民俗文化の源流を求めて 任東権 [執筆]
対馬の考古学 永留久惠 [執筆]
壱岐の古代と考古学 横山順 [執筆]
国境の中世交渉史 佐伯弘次 [執筆]
宗像氏の対外貿易と志賀島の海人 川添昭二 [執筆]
孤草島釣魚禁約 長節子 [執筆]
近世における対馬と朝鮮 田代和生 [執筆]
鐘崎と海人文化 伊藤彰 [執筆]
漁民のケガレ観念と女神信仰 波平恵美子 [執筆]
対馬における村落空間の社会史 : 豆酘と木坂の事例から 鈴木正崇 [執筆]
対馬と壱岐の現状 : 大きく変わる島の地域性 市川健夫 [執筆]
国境の民俗文化 宮田登 [執筆]
大陸文化と玄界灘 : 考古学からみた対外交流 甲元眞之 [執筆]
玄界灘の交易と農耕文化の交流 応地利明 [執筆]
5.

図書

図書
田代和生著
出版情報: 東京 : 創文社, 1981.2
所蔵情報: loading…