close
1.

図書

図書
プシュカラ・プラサド著 ; 町惠理子 [ほか] 訳
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2018.1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
根ヶ山光一, 柏木惠子編著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2010.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人間の子育てを理解する窓としてのアロマザリング 根ヶ山光一, 柏木惠子著
動物におけるアロマザリング : 哺乳類を中心に 三浦慎悟著
霊長類のアロマザリング : チンパンジーとヒトを中心に 明和政子著
子別れとアロマザリング 根ヶ山光一著
歴史の中のアロマザリング 太田素子著
アロマザリングの文化比較 箕浦康子著
愛着からソーシャル・ネットワークへ 高橋惠子著
父親によるアロマザリング 大野祥子著
アロマザリングを阻む文化 : なぜ「母の手で」が減らないのか? 柏木惠子著
保育園におけるアロマザリング 河原紀子, 根ヶ山光一著
子どもの安全とアロマザリング 山中龍宏著
祖父母によるアロマザリング 陳省仁著
養子縁組における育て親のアロマザリング 富田庸子, 古澤頼雄著
子育て支援の実践 : 子育てひろば「あい・ぽーと」の実践事例から 大日向雅美著
人間の子育てを理解する窓としてのアロマザリング 根ヶ山光一, 柏木惠子著
動物におけるアロマザリング : 哺乳類を中心に 三浦慎悟著
霊長類のアロマザリング : チンパンジーとヒトを中心に 明和政子著
3.

図書

図書
箕浦康子編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 1999-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
2: フィールドワークにおけるポジショニング 箕浦康子
フィールドノーツの分析 箕浦康子
分析結果の解釈とエスノグラフィーの書き上げ 箕浦康子
アクションリサーチ 箕浦康子
言語と身体の違いを越えて関係を構築する : アフリカのろう者コミュニティにて 亀井伸孝
フィールドでダブルロールを担うとき : ニューカマーの子どもの文化的アイデンティティ研究から 真鍋眞澄
モノが語る意味 : 国際結婚家庭における居住空間デザインと身体装飾 矢吹理恵
マルチボーカル・ビジュアルエスノグラフィー : 日,米,香港における比較青年研究の例 清水秀規
膨大な記述の整理と分析ツールとしてのPCソフト : 院内学級における教育的援助研究を例に 谷口明子
リサーチクエスチョンを絞り込む : 外国語指導助手の日本における異文化体験研究から 浅井亜紀子
リサーチクエスチョンを変えていく : 福祉施設「ユリノキ村」における「逸脱多発」を読み解くまで 山本直美
微視的データからマクロ要因を読み解く : なぜ教師は疲弊するのか 落合美貴子
フィールドと書斎の往復プロセス : タイ農村における国家・学校・子どもの研究から 野津隆志
エスノグラフィーの限界と可能性 : ニューカマーの子どもたちと参加型アクションリサーチをめぐって 清水睦美
研究と実践の往還を越えて : パラグアイにおける開発援助と参加型アクションリサーチ 藤掛洋子
2: フィールドワークにおけるポジショニング 箕浦康子
フィールドノーツの分析 箕浦康子
分析結果の解釈とエスノグラフィーの書き上げ 箕浦康子
4.

図書

図書
箕浦康子編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 1999.3
シリーズ名: フィールドワークの技法と実際 / 箕浦康子編著 ; [1]
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
志水宏吉編著
出版情報: 京都 : 嵯峨野書院, 1998.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育研究におけるエスノグラフィーの可能性 : 「臨床の知」の生成に向けて 志水宏吉 [執筆]
仮説生成の方法としてのフィールドワーク 箕浦康子 [執筆]
現象学的エスノグラフィー : エスノグラフィーの方法と課題を中心に 藤田英典 [執筆]
内なる異文化へのまなざし : エスノグラフィー実践を導くもの 西田芳正 [執筆]
対話的多声的方法の一様式として : エスノグラフィーの新たな可能性 古賀正義 [執筆]
教授・学習の集団的文脈 : 目に見える集団と目に見えない集団 : 幼稚園 結城恵 [執筆]
「韓国・朝鮮」籍の子どもが通う日本の幼稚園 : エスノグラフィー的記述における一つの試みとして : 幼稚園 宮内洋 [執筆]
教育実践のディスコース分析 : 多声的アプローチの提唱 : 小学校 池田寛 [執筆]
授業改革を妨げているもの : 小学校 葛上秀文 [執筆]
多忙問題をめぐる教師文化の今日的様相 : 中学校 酒井朗 [執筆]
制度的場面として見た「保健室での相談」 : 中学校 秋葉昌樹 [執筆]
ジェンダー・サブカルチャー : 研究者の枠組みから生徒の視点へ : 高校 宮崎あゆみ [執筆]
子ども・若者とスタッフ : フリースクール 朝倉景樹 [執筆]
教育研究におけるエスノグラフィーの可能性 : 「臨床の知」の生成に向けて 志水宏吉 [執筆]
仮説生成の方法としてのフィールドワーク 箕浦康子 [執筆]
現象学的エスノグラフィー : エスノグラフィーの方法と課題を中心に 藤田英典 [執筆]
6.

図書

図書
箕浦康子著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1997.3
シリーズ名: 子どもと教育
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
井上俊 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1996.7
シリーズ名: 岩波講座現代社会学 / 井上俊 [ほか] 編 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
イノセンスという暴力 芹沢俊介 [執筆]
家族--学校関係の社会史 : しつけ・人間形成の担い手をめぐって 広田照幸 [執筆]
脱学校の子どもたち 滝川一廣 [執筆]
学校=同化と排除の文化装置 : 被差別部落民の経験から 志水宏吉 [執筆]
ジェンダーの再生産と学校 木村涼子 [執筆]
教育における自立と依存 最首悟 [執筆]
障害児教育を超えて 安積遊歩 [執筆]
越境者と学校文化 箕浦康子 [執筆]
「学校」の比較社会学 : 南タイのイスラム道場「ポノ」を準拠点として 尾中文哉 [執筆]
「子ども」から「インファンス infans」へ : 変貌するまなざし 森田伸子 [執筆]
教育とは何か : または育つ権利の擁護 栗原彬 [執筆]
「子どもの視点」による社会学は可能か 小玉亮子 [執筆]
子どもと教育の社会学的研究の現状と課題 汐見稔幸 [執筆]
イノセンスという暴力 芹沢俊介 [執筆]
家族--学校関係の社会史 : しつけ・人間形成の担い手をめぐって 広田照幸 [執筆]
脱学校の子どもたち 滝川一廣 [執筆]
8.

図書

図書
箕浦康子著
出版情報: 東京 : 思索社, 1991.9
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
小嶋秀夫責任編集
出版情報: 東京 : 金子書房, 1991.12
シリーズ名: 新・児童心理学講座 ; 14
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
箕浦康子著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1990.10
シリーズ名: シリーズ人間の発達 ; 6
所蔵情報: loading…