close
1.

図書

図書
張競, 村田雄二郎編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2016.3
シリーズ名: 日中の120年文芸・評論作品選 / 張競, 村田雄二郎編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近世愛国志士の歌 黄遵憲 [執筆] ; 小野寺史郎訳
策倭要略(序・弁言) 李嶽蘅, 劉鳳苞 [執筆] ; 小野寺史郎訳
日本変政考(序) 康有為 [執筆] ; 村田雄二郎訳
戦死を祈る 梁啓超 [執筆] ; 小野寺史郎訳
中国魂いずくにか在りや 梁啓超 [執筆] ; 小野寺史郎訳
中国史叙論(抄) 梁啓超 [執筆] ; 吉川次郎訳
私の日本観(抄) 戴季陶 [執筆] ; 大沼正博訳
今津紀遊 郭沫若 [執筆] ; 丸山昇訳
長門節
氷川清話(抄) 勝海舟 [執筆]
海城発電 泉鏡花 [執筆]
七十八日遊記(抄) 徳富蘇峰 [執筆]
戦友 真下飛泉 [執筆]
満韓ところどころ(抄) 夏目漱石 [執筆]
上海游記(抄) 芥川龍之介 [執筆]
支那革命軍談(抄) 宮崎滔天 [執筆]
支那歴代の人種問題を論じて今回の大革命の真因に及ぶ 白鳥庫吉 [執筆]
分割か保全か(抄) : 対支那大陸の根本政策問題 内田良平, 副島義一, 大倉喜八郎, 佐々木安五郎, 白岩龍平 [執筆]
支那論(抄) 内藤湖南 [執筆]
支那革命外史(抄) 北一輝 [執筆]
周氏兄弟との対話 橘樸 [執筆]
支那帝国と支那共和国 : 坂口博士の東西二大文化国の精神とその環境を読む 矢野仁一 [執筆]
日本の目覚め(抄) 岡倉天心 [執筆]
支那の前途 大隈重信, 高田早苗, 浮田和民 [執筆]
大隈重信に中国革命への支持を求める書簡 孫文 [執筆] ; 深町英夫訳
日支親善論 吉野作造 [執筆]
亜細亜主義(抄) 沢柳政太郎 [執筆]
大アジア主義と新アジア主義 李大釗 [執筆] ; 伊東昭雄訳
日本は中国の不平等条約廃棄を援助すべきである 孫文 [執筆] ; 今里禎訳
「新しき村」の精神 周作人 [執筆] ; 伊藤徳也訳
関雪随筆(抄) 橋本関雪 [執筆]
日本新美術の新印象(抄) 劉海粟 [執筆] ; 西槙偉訳
大日本主義の幻想 石橋湛山 [執筆]
日本脱出記(抄) 大杉栄 [執筆]
胡適 (フーシー) 君 鶴見祐輔 [執筆]
支那を識るの途 橘樸 [執筆]
近世愛国志士の歌 黄遵憲 [執筆] ; 小野寺史郎訳
策倭要略(序・弁言) 李嶽蘅, 劉鳳苞 [執筆] ; 小野寺史郎訳
日本変政考(序) 康有為 [執筆] ; 村田雄二郎訳
2.

図書

図書
瀬沼茂樹編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1968.10
シリーズ名: 現代日本記録全集 ; 第4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
文明開化と日本人 : 対談 大宅壮一, 瀬沼茂樹 [述]
鹿鳴館時代 : きのふけふ 内田魯庵 [著]
鹿鳴館時代の回顧 : 明治大正の文化 大倉喜八郎 [著]
江戸の舞踏会 : 秋の日本 ピエル・ロティ [著]
明治初年の社会風俗 : 奠都三十年 岸上質軒 [著]
御一新の旧弊退治 : 貘の舌 内田魯庵 [著]
明治十年代の東京 : 東京の三十年 田山花袋 [著]
近世風俗雑談 : 明治の東京 馬場孤蝶 [著]
昔の寄席 : 明治の東京 馬場孤蝶 [著]
銀座繁盛記 : 読書放浪 内田魯庵 [著]
昔の銀座と新橋芸者 : 私の見た明治文壇 野崎左文 [著]
明治初年の横浜 : 漫談江戸は過ぎる 河野桐谷編
横浜の居留地 : 新コ半代記 長谷川伸 [著]
明治十年以後の東大医学部回顧談 : 雲荘随筆 入沢達吉 [著]
ベルツの日記 エルヴィン・ベルツ [著]
熊本洋学校 : 蘇峯自伝 徳富蘇峯 [著]
札幌農学校 : クラーク先生とその弟子たち 大島正健 [著]
明治学院時代 : 文鳥 戸川秋骨 [著]
初期女学生の思い出 : 明治大正の文化 鳩山春子 [著]
文明開化と日本人 : 対談 大宅壮一, 瀬沼茂樹 [述]
鹿鳴館時代 : きのふけふ 内田魯庵 [著]
鹿鳴館時代の回顧 : 明治大正の文化 大倉喜八郎 [著]