close
1.

図書

図書
海老澤敏先生傘寿記念実行委員会編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2011.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ebisawa und Salzburg : Ein Gespräch unter Freunden カール=ハインツ・ルートヴィヒ筆記
海老澤敏先生との対話 徳丸吉彦談
献身としての研究モーツァルトとルソーを中心に : 海老澤敏先生傘寿記念小論 渡辺千栄子著
Ein unbekanntes Dokument zu Nissens Mozarts : Biographie ルードルフ・アンガーミュラー著
Mozart und Constanze. sommer/herbst 1783 in Salzburg : Ein Forschungsbericht für Bin Ebisawa ギュンター・バウアー著
Mozart, das Streichquartett-Spiel und die Streichquartett-Komposition in Wien オットー・ビーバ著
Notes on the Verona portrait of Mozart and the molto allegro K72a クリフ・アイゼン著
Von Mademoiselle Marie Anne Mozart zu Maria Anna Reichsfreyin von Berchtold zu Sonnenburg : Das Schicksal einer bürgerlichen Künstlerin in Salzburg im 18. Jahrhundert ジュヌヴィエーヴ・ジェフレー著
忘れられたパパゲーノ、愛された〈春への憧れ〉 : 2つの唱歌を通してみる明治期のモーツァルト受容と楽譜出版 長谷川由美子著
モーツァルトとウェーバー家の人々 樋口隆一著
モーツァルトとフリー・メイスンの秘儀 : 『セトス』と『魔笛』をめぐって 稲生永著
「1788年」 : C.P.E.バッハ、ブライトコプフ、フォルケル、スヴィーテン、モーツァルト 久保田慶一著
Textprobleme in den frühen Klaviersonaten von Wolfgang Amadeus Mozart ウルリヒ・ライジンガー著
Mozart's speculative voice : the metaphysics of composition in the first movement of the piano quartet in E♭, K.493 ロバート・D・レヴィン著
作品目録の中のK.490 : モーツァルトの自作オペラへの追加曲をめぐる一考察 松田聡著
モーツァルトの跳躍 : 「三和音主題」の成熟過程における 前田昭雄著
伝統の終わりに立つダ・ポンテとモーツァルト : 《ドン・ジョヴァンニ》への補注 森泰彦著
モーツァルトのドイツ語リートにおける言語リズムの研究 村田千尋著
モーツァルト《ツァイーデ》(K.344)とメロドラマ 西原稔著
モーツァルト《ト短調交響曲》K.550の "corrupt passage"再考 西川尚生著
モーツァルトの交響曲における展開部作法の変遷 : 「第2部分の前半」から、「展開部」への過程 佐野光司著
ロココとバロック : モーツァルトのマーチについて 佐々木健一著
日本における《魔笛》上演史とその特徴について 関根礼子著
モーツァルトからディドロまで : 即興論の視覚から 鷲見洋一著
《新モーツァルト全集》におけるスタカート記譜の校訂をめぐる諸問題 為本章子著
誰が「書かせた」のか : 弦楽五重奏曲ニ長調K.593フィナーレの作曲学的検証 田村和紀夫著
《魔笛》の「ザラストロ」はどこから来たか : ヨーロッパにおける「ゾロアスター」の受容とその変遷をめぐって 龍村あや子著
F.X. ニーメチェクの『モーツァルト伝』における家郷性について 安田和信著
モーツァルトはいかにして「クラシック」になったか 吉成順著
アドルノとオペラ : 市民社会的音楽ジャンルへの批判と通路 長木誠司著
Musica e massoneria in una cronaca dedicata a Giovanni Carlo Concialini ed all'attività musicale della loggia l'amitié di Berlino ジャコモ・フォルナーリ著
Salieris Opern : Nicht auf der Bühne : Zur zeitgenössischen Rezeptionsgeschichte seiner Musik イングリッド・フックス著
ヘンデル : この類まれな人物への新しいまなざし 藤江効子著
フレーベル『母の歌と愛撫の歌』の音楽的研究 : 作曲家R・コールの音楽の作り方 藤田芙美子著
モンテヴェルディの《ポッペアの戴冠》 : 問題作の解釈と評価をめぐって 礒山雅著
ピュタゴラスによる「協和音程の数比」発見伝説 片山千佳子著
ドレスデン宮廷のイタリア・オペラ団楽長アントーニオ・ロッティの雇用事情 川端眞由美著
M.P.G. de シャバノンの音楽思想のドイツ語圏での受容 : ヒラーとの関係を中心に 小穴晶子著
ポリーヌ・ガルシア=ヴィアルドが遺したもの : 没後100年に振り返る 小林緑著
Joseph Haydn's enlightenment intellectuality as evidenced by his library ウルリヒ・コンラート著
シュッツの《シンフオニエ・サクレIII op.12》(1650)における楽器の役割 正木光江著
「解明」から「創出」へ : シューベルトの人と作品での試み 茂木一衞著
《フラワリング・ツリー》の変容の音楽 : アダムズ=セラーズの「魔笛」をめぐる一考察 岡部真一郎著
J.A.P. シュルツ『民謡調の歌曲集』の特徴 : 18世紀後半のドイツにおける民衆啓蒙と音楽教育との関わりを視点として 関口博子著
グスタフ・マーラーの世界観の枠組み : 「復活」のテキストの解釈を中心として 高野茂著
現代の英語賛美歌に見る「平和」の概念の拡がり 横坂康彦著
Žižek's "chaos and despair" and historical truthfulness : a brief defense of a Beethovenian signifier in honor of Professor Bin Ebisawa's 80th birthday ニール・ザスロー著
万国博覧会と明治日本の洋楽器 : 鈴木ヴァイオリンの事例を中心に 井上さつき著
細川俊夫とモーツァルト : 《月夜の蓮 : モーツァルトへのオマージュ》をめぐって 楢崎洋子著
能音楽における掛声の意味 丹波明著
供谷晃二作曲・企画構成〈オロチ~火と水への讃歌~神楽とオーケストラのために〉 : 創作過程についての一考察 供谷晃二著
Ebisawa und Salzburg : Ein Gespräch unter Freunden カール=ハインツ・ルートヴィヒ筆記
海老澤敏先生との対話 徳丸吉彦談
献身としての研究モーツァルトとルソーを中心に : 海老澤敏先生傘寿記念小論 渡辺千栄子著
2.

図書

図書
バーバラ・コナブル著 ; ベンジャミン・コナブル本文イラスト ; 片桐ユズル, 小野ひとみ訳
出版情報: 東京 : 誠信書房, 2000.10
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
Supreme Commander for the Allied Powers
出版情報: 東京 : 大空社, 1991.2
シリーズ名: 音楽基礎研究文献集 / 江崎公子編集 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
herausgegeben von Tanimura Kō, Mabuchi Usaburō und Takimoto Yūzō
出版情報: Tokyo : Ongaku no tomo sha, 1990
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Zum Begriff Gagaku Mabuchi Usaburô
Transformation of melody in the Buddhist chant of the Shingi school of the Shingon Sect Atsuko Sawada
The japanese attitude toward sound as depicted in Sei Shonagon's Pillow Book Motegi Kiyoko
Uta (chant) et katari (récitatif) dans la musique de shamisen Haiko Otsuka
Aufführungspraxis und Tradierung in der Chikuzenbiwa-Kunst (1) Silvain Guignard
Heimatfolklore und ihre Bedeutung fur Arbeitsemigranten : eine Fallstudie am Beispiel Okinawastämmiger Japaner n Der Kyoto-Osaka-Region Tomiko Kato
A style analysis of folk song Goro Kakinoki
Some aspects on the live performance of rock music Kuniko Yuhi
Rhythmic organization in Mawlum song in Northeast Thailand Yoko Tanese-ito
Variation and unity in African harmomy : a study of Mukanda songs of the Luvale in Zambia Kenichi Tsukada
Zeitstruktur und Rhythmus bei den Griechen : Georgiades' Methode und die Möglichkeit, sie auf die Volksmusik anzuwenden Junko Ohigashi
Zum Problem des Tritonus bei Bartoks Mikrokosmos Nobuhiro Ito
Über die musiktheatralischen Funktionen der sinfonischen Einleitung zum 1. Aufzug des "Rosenkavaliers" Akeo Okada
Friedrich Nietzsche als Musiker Haruna Miura
Das Phantasiespiel bei Beethoven : Improvisation, Vorspiel und Festigung Yuzo Takimoto
Zu den Entstehungsdaten von Joseph Haydns Lyrenstücken Makoto Ohmiya
Vocal music : works in the Muhlhausen period of Johann Sebastian Bach : from the viewpoint of symbolic expression Kataoka Keiichi
Vorlage und Bearbeitung : die Meist von dem Hofhaimerschen Kreis instrumental bearbeiteten Werke von Josquin Desprez Mariko Teramoto
Zwei Magnifikats : J.S. Bach und J.D. Zelenka Tanimura Kô
Beginning of school music education : a comparative study between Japan and America Misao Matsumoto
Zum Begriff Gagaku Mabuchi Usaburô
Transformation of melody in the Buddhist chant of the Shingi school of the Shingon Sect Atsuko Sawada
The japanese attitude toward sound as depicted in Sei Shonagon's Pillow Book Motegi Kiyoko
5.

図書

図書
Grove, George, Sir, 1820-1900 ; Blom, Eric, 1888-1959 ; Stevens, Denis, 1922-
出版情報: London : Macmillan , New York : St. Martin's Press, 1954-1961
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
by David Monrad-Johansen ; translated from the Norwegian by Madge Robertson
出版情報: New York : Tudor, 1945
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
by Thomas Jusseuf Dermott
出版情報: Yokohama : Fukuin printing, 1918
所蔵情報: loading…