close
1.

図書

図書
尾崎行也著
出版情報: 長野 : 八十二文化財団, 2013.8-2014.3
シリーズ名: 江戸庶民の生活史講座『江戸を生きる』 ; 8-9
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
尾崎行也著
出版情報: 長野 : 八十二文化財団, 2012.5-2013.3
シリーズ名: 江戸庶民の生活史講座『江戸を生きる』 ; 6,7
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
鳥越皓之編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2013.6
シリーズ名: 環境の日本史 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近現代の社会と自然 : 総論 鳥越皓之 [執筆]
工業化社会のエネルギー開発に向き合うとは 山室敦嗣 [執筆]
戦争と大衆文化 : ある漫画作家の戦中・戦後経験 安田常雄 [執筆]
都市化と自然の破壊 : 春の小川はどうなったのか 鳥越皓之 [執筆]
近代日本農業史研究と環境史研究 高橋美貴 [執筆]
内水面「総有」漁業の近世と近現代 : 琵琶湖の「村エリ」をめぐって 佐野静代 [執筆]
動植物にとっての近代社会 牧野厚史 [執筆]
自然世界と民俗世界 : 自然と人間との「不完全」な関係性の再評価 菅豊 [執筆]
生業と近代化 : 水田と環境思想 安室知 [執筆]
川のなかの定住者たちの災害対応 : 利根川・布鎌地域における水神祭祀 金子祥之 [執筆]
物語としての人と自然 山泰幸 [執筆]
ゴミ問題の忘却の構造 : 放射能汚染が映し出したもの 原山浩介 [執筆]
津波災害と復興 北原糸子 [執筆]
近現代の社会と自然 : 総論 鳥越皓之 [執筆]
工業化社会のエネルギー開発に向き合うとは 山室敦嗣 [執筆]
戦争と大衆文化 : ある漫画作家の戦中・戦後経験 安田常雄 [執筆]
4.

図書

図書
佐藤望編著 ; 湯川武, 横山千晶, 近藤明彦著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2012.9
シリーズ名: アカデミック・スキルズ
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
佐山浩著
出版情報: 長野 : 信州大学イノベーション研究・支援センター, 2011.8
シリーズ名: 信州大学イノベーション研究・支援センター研究叢書 ; 2
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
ウォルター・アイザックソン著 ; 井口耕二訳 = Walter Isaacson ; [translated by] Koji Inokuchi
出版情報: 東京 : 講談社, 2011
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
藤松太一著
出版情報: [上田] : 藤松太一, [2011]
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
マイケル・サンデル著 ; NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム, 小林正弥, 杉田晶子訳
出版情報: 東京 : 早川書房, 2010.10
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
岡崎正規 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2010.4
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
米国科学アカデミー編 ; 池内了訳
出版情報: 京都 : 化学同人, 2010.3
所蔵情報: loading…