>> Google Books

タイトルと所在が表示されます

枕草子 : 表現と構造

フォーマット:
図書
責任表示:
三田村雅子編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 有精堂出版, 1994.7
形態:
4, 272p ; 22cm
著者名:
三田村, 雅子(1948-) <DA01346066>  
シリーズ名:
日本文学研究資料新集 ; 4 <BN00252993>
目次情報:
清少納言 阿部秋生著
宮廷文学としての枕草子 野村精一著
枕草子の本質 塚原鉄雄著
枕草子の本質 秋山虔著
清少納言の美意識と体験 今井源衛著
宮廷文化を創る人 : 定子皇后の役割 清水好子著
『枕草子』における「語る」文芸の成立 安良岡康作著
枕草子における自讃談 : その表現の方法と基盤について 久保木哲夫著
枕草子「雪山」の段の構成 河内山清彦著
『枕草子』日記的章段の「笑い」をめぐって 原岡文子著
枕草子の「笑い」と「語り」 三田村雅子著
枕草子一五七段の読み : 章段構成についての一考察 上丸恵都子著
「枕草子」の"方法"について 野村精一著
枕草子「かへる年の二月二十余日」の段の位相 田畑千恵子著
枕草子「無名といふ琵琶の御琴を」の段の時間意識 小森潔著
枕草子と和歌の表現構造 大洋和俊著
典型創造の意図 : 枕草子の文体・敬語論 清水好子著
「たり」と「り」の世界 : 枕草子の文章 根来司著
枕草子「木の花は」考 上野理著
枕草子「見るにことなることなきものの文字に書きてことごとしきもの」考 : 「--もの」型類聚章段の諸相 上野理著
枕草子類聚章段の性格 : 「名」と「名」を背くもの 三田村雅子著
枕草子の虫 : 伝統と創造の戯れ 藤本宗利著
『枕草子』類聚形式に内在する誘惑性 : 「病は・・・」章段攷 津島知明著
清少納言 阿部秋生著
宮廷文学としての枕草子 野村精一著
枕草子の本質 塚原鉄雄著
枕草子の本質 秋山虔著
清少納言の美意識と体験 今井源衛著
宮廷文化を創る人 : 定子皇后の役割 清水好子著
続きを見る
書誌ID:
BN11049721  CiNiibooks
ISBN:
9784640309532 [4640309538]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

三田村, 雅子(1948-)

有精堂出版

7 図書 枕草子

塩田, 良平(1899-1971)

日本評論社

2 図書 枕草子

松尾, 聰(1907-1997), 永井, 和子(1934-)

小学館

8 図書 枕草子

清少納言, 松尾, 聰(1907-1997), 永井, 和子(1934-)

小学館

3 図書 枕草子

田中, 澄江(1908-)

講談社

9 図書 枕草子

清少納言, 松尾, 聰(1907-1997), 永井, 和子(1934-)

小学館

枕草子研究会, 雨海, 博洋(1924-), 神作, 光一(1931-), 下玉利, 百合子(1923-), 中田, 武司(1934-), &hellip;

勉誠出版

10 電子ブック 枕草子

清少納言, 松尾, 聰(1907-1997), 永井, 和子(1934-), 小学館, ネットアドバンス

ネットアドバンス

清少納言, 根来, 司(1927-)

笠間書院

11 図書 枕草子論

目加田, さくを(1917-)

笠間書院

6 図書 枕草子

早稲田久喜の会

明治書院

沢田, 正子(1944-)

笠間書院