close
1.

図書

図書
上島有編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.7
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 8 . 中世||チュウセイ ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 室町時代の幕府とその文書
中世の檀紙と御判御教書 上島有著
将軍義教と御前落居奉書の成立 太田順三著
公文と坐公文 今枝愛真著
南北朝・室町期の過所発給について-室町幕府職制史の基礎的考察 小林保夫著
室町幕府と琉球との関係の一考察-琉球国王にあてた足利将軍の文書を中心に 田中健夫著
第2章 : 戦国時代の幕府とその文書
室町幕府の権力構造-「奉行人制」をめぐる問題 桑山浩然著
応仁の乱以降における室町幕府の性格 飯倉晴武著
室町幕府奉行人奉書の充所 小泉義博著
室町幕府「別奉行」についての基礎的考察 青山由樹著
室町幕府奉行人についての一考察-文明期の場合 青山英夫著
将軍足利義晴期における御前沙汰-内談衆と「賦」 清水久夫著
第3章 : 武家文書の伝来と花押
武家に於ける古文書の伝来 相田二郎著
或る個人の花押に就いて 中村直勝著
足利直冬の花押-南北両朝の文化相 中村直勝著
足利持氏の花押について 佐藤博信著
寒川家光の花押について 武田修著
花押の中世的展開-武家文書を中心として 重永卓爾著
解説 上島有著
第1章 : 室町時代の幕府とその文書
中世の檀紙と御判御教書 上島有著
将軍義教と御前落居奉書の成立 太田順三著
2.

図書

図書
上島有編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1986.11
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 7 . 中世||チュウセイ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
足利家時の置文 中村直勝著
尊氏を称える 中村直勝著
足利尊氏文書拝観記 荻野三七彦著
丹波・丹後の中世文書 : とくに足利尊氏・義詮の発給文書について 上島有著
室町幕府成立期における将軍権力の推移 : 足利尊氏・義詮の時期 森茂暁著
発給文書よりみたる足利義詮の地位と権限 小要博著
足利直義の立場その2 : 裁許状を通じて 羽下徳彦著
室町幕府の禅・律対策 : 禅律方の考察を中心にして 松尾剛次著
南北朝時代の申状について 上島有著
所務相論を通してみたる南北朝期の朝幕関係について : 足利尊氏・義詮期を中心に 岩元修一著
中世公家政治文書の再検討(3) : 「奉書」 : 伝奏奉書 富田正弘著
応永初期における王朝勢力の動向 : 伝奏を中心として 伊藤喜良著
足利将軍家の権力に関する一考察 : 伝奏の機能を通じて 小川信著
古文書と軍事史研究 荻野三七彦著
軍忠状に関する若干の考察 : 南北朝期の二型式を中心に 漆原徹著
切紙の御教書・御内書について : 『本郷文書』を素材として 下坂守著
足利家時の置文 中村直勝著
尊氏を称える 中村直勝著
足利尊氏文書拝観記 荻野三七彦著