close
1.

図書

図書
辻泉, 南田勝也, 土橋臣吾編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2018.9
シリーズ名: 有斐閣ストゥディア
所蔵情報: loading…
2.

電子ブック

EB
辻泉著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2018.7
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000061488 (試読期間限定)
所蔵情報: loading…
3.

電子ブック

EB
辻泉, 南田勝也, 土橋臣吾編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2018.9
シリーズ名: 有斐閣ストゥディア ;
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000074370 (試読期間限定)
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
藤田結子, 成実弘至, 辻泉編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2017.7
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
松田美佐, 土橋臣吾, 辻泉編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2014.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ケータイ・ネットはいかに日常化したか 土橋臣吾 [著]
モバイルは他のメディアとどう違うのか 石井健一 [著]
デジタル・デバイドの現在 : それは今なお問題であるのか 辻大介 [著]
ケータイユーザーのインターネット利用 : 利用コンテンツから見る現状と展望 小寺敦之 [著]
ネット依存とケータイ依存 辻大介 [著]
緊急時のケータイ利用 : 東日本大震災時の情報ニーズとケータイ利用 吉井博明 [著]
SNSは「私」を変えるか : ケータイ・ネットと自己の多元化 浅野智彦 [著]
メディア利用にみる恋愛・ネットワーク・家族形成 羽渕一代 [著]
ケータイは友人関係を変えたのか : 震災による関係の「縮小」と「柔軟な関係」の広がり 岩田考 [著]
ソーシャル・メディアと若者 辻泉 [著]
ジェンダーによるケータイ利用の差異 松田美佐 [著]
ケータイは社会関係資本たりうるか 辻泉 [著]
モバイルな社会性へ向けて 土橋臣吾, 辻泉 [著]
ケータイ・ネットはいかに日常化したか 土橋臣吾 [著]
モバイルは他のメディアとどう違うのか 石井健一 [著]
デジタル・デバイドの現在 : それは今なお問題であるのか 辻大介 [著]
6.

電子ブック

EB
宮台真司, 辻泉, 岡井崇之編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2009.9
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000027573
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「男らしさ」への三次元アプローチ : 楽しい「男らしさ」の社会学へ 辻泉
「男らしさ」はどうとらえられてきたのか : 「脱鎧論」を超えて 岡井崇之
部族化するおしゃれな男たち : 女性的な語彙と「男らしさ」の担保 谷本奈穂, 西山哲郎
男たちはなぜ闘うのか : 格闘技競技者にみる「男らしさ」の現在 岡井崇之
一人ぼっちでラグビーを : グローバル化とラグビー文化の実践 河津孝宏
「男らしさ」の装着 : ホストクラブにおけるジェンダー・ディスプレイ 木島由晶
「エッチごっこ」に向かう男たち : 性風俗利用における「対人感度」 多田良子
オーディオマニアと「ものづくりの快楽」 : 男性/技術/趣味をめぐる経験の諸相 溝尻真也
なぜ鉄道は「男のロマン」になったのか : 「少年の理想主義」の行方 辻泉
ロック音楽の超越性と男性性 : ピエール・ブルデューの相同性理論を基に 南田勝也
「自分らしさ」から、とりあえずの「男らしさ」へ : ポピュラー文化からみた「男らしさ」の行方 宮台真司, 辻泉
「男らしさ」への三次元アプローチ : 楽しい「男らしさ」の社会学へ 辻泉
「男らしさ」はどうとらえられてきたのか : 「脱鎧論」を超えて 岡井崇之
部族化するおしゃれな男たち : 女性的な語彙と「男らしさ」の担保 谷本奈穂, 西山哲郎
7.

電子ブック

EB
東谷護編著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2003.5
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000079112 (試読期間限定)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに : ポピュラー音楽研究への誘 (いざな) い 東谷護 [執筆]
ポピュラー音楽の複雑性 山田晴通 [執筆]
ポピュラー音楽と現代消費社会 : 音楽が消費される社会 阿部勘一 [執筆]
メジャー・レーベルの統合が意味するもの : メディアの転換期に揺れるレコード産業 生明俊雄 [執筆]
ポピュラー音楽にみるグローバルとローカルの結節点 安田昌弘 [執筆]
イベントの成立、ポピュラー文化の生産 : 「(悪)夢のロック・フェスティバル」への動員はいかにして可能か 岡田宏介 [執筆]
ポピュラー音楽研究と音楽学はどう関わるか : 方法・対象・目的 増田聡 [執筆]
ポピュラー音楽のリズムの研究 : その方法論をめぐって 矢向正人 [執筆]
歌う民主主義 : 『のど自慢』と陳腐さの効用 細川周平 [執筆]
いつもみていたアメリカ : あるバーテンダーの進駐軍クラブでの体験をもとに 東谷護 [執筆]
カルチュラル・スタディーズとポピュラー音楽のオーディエンス 粟谷佳司 [執筆]
ポピュラー・ミュージック・イン・スクール 小泉恭子 [執筆]
若者サブカルチャーとポピュラー音楽 大山昌彦 [執筆]
ファンの快楽 辻泉 [執筆]
はじめに : ポピュラー音楽研究への誘 (いざな) い 東谷護 [執筆]
ポピュラー音楽の複雑性 山田晴通 [執筆]
ポピュラー音楽と現代消費社会 : 音楽が消費される社会 阿部勘一 [執筆]
8.

図書

図書
東谷護編著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2003.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに : ポピュラー音楽研究への誘(いざな)い 東谷護 [執筆]
ポピュラー音楽の複雑性 山田晴通 [執筆]
ポピュラー音楽と現代消費社会 : 音楽が消費される社会 阿部勘一 [執筆]
メジャー・レーベルの統合が意味するもの : メディアの転換期に揺れるレコード産業 生明俊雄 [執筆]
ポピュラー音楽にみるグローバルとローカルの結節点 安田昌弘 [執筆]
イベントの成立、ポピュラー文化の生産 : 「(悪)夢のロック・フェスティバル」への動員はいかにして可能か 岡田宏介 [執筆]
ポピュラー音楽研究と音楽学はどう関わるか : 方法・対象・目的 増田聡 [執筆]
ポピュラー音楽のリズムの研究 : その方法論をめぐって 矢向正人 [執筆]
歌う民主主義 : 『のど自慢』と陳腐さの効用 細川周平 [執筆]
いつもみていたアメリカ : あるバーテンダーの進駐軍クラブでの体験をもとに 東谷護 [執筆]
カルチュラル・スタディーズとポピュラー音楽のオーディエンス 粟谷佳司 [執筆]
ポピュラー・ミュージック・イン・スクール 小泉恭子 [執筆]
若者サブカルチャーとポピュラー音楽 大山昌彦 [執筆]
ファンの快楽 辻泉 [執筆]
はじめに : ポピュラー音楽研究への誘(いざな)い 東谷護 [執筆]
ポピュラー音楽の複雑性 山田晴通 [執筆]
ポピュラー音楽と現代消費社会 : 音楽が消費される社会 阿部勘一 [執筆]