close
1.

図書

図書
渡辺信夫 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 山川出版社, 1999.3
シリーズ名: 県史 ; 4
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
渡辺信夫編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1995.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
鮭文化圏の歴史的考察 渡辺信夫[著]
鮑を通して見た三陸と江戸 : 近世後期における三陸産鮑の生産-流通-消費をめぐって 高橋美貴[著]
文化ネットワークと地域社会 小林文雄[著]
性と笑いの民衆文化 : 「民俗的心性」と権力 鯨井千佐登[著]
「鳴物停止令」と藩政 : 幕令に関する藩の対応 中川学[著]
地域社会の結合と分裂 : 訴願と利益集団 平川新[著]
夫婦喧嘩・離婚と村落社会 : 駿河国駿東郡山之尻村の名主家の日記から 大藤修[著]
地域社会と在村小社 田中秀和[著]
城下町仙台の町共同体と町役人序列 渡辺浩一[著]
仙台藩の流通政策と地域経済圏 朴慶洙[著]
加賀藩における「陣屋町」と地域 : 越中射水郡小杉新町を対象に 深井甚三[著]
仙台藩領における長崎俵物の生産・集荷 若松正志[著]
海運と地域 : 難船処理と水戸藩の入穀禁止令を中心に 渡辺英夫[著]
鮭文化圏の歴史的考察 渡辺信夫[著]
鮑を通して見た三陸と江戸 : 近世後期における三陸産鮑の生産-流通-消費をめぐって 高橋美貴[著]
文化ネットワークと地域社会 小林文雄[著]
3.

図書

図書
渡辺信夫監修
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 1994.5
シリーズ名: 人づくり風土記 : 全国の伝承江戸時代 : 聞き書きによる知恵シリーズ / 加藤秀俊 [ほか] 編纂 ; 4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
渡辺信夫編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1992.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近世都市の基本問題 : 地子免除と町検地 渡辺信夫[著]
近世前期における長崎町人と貿易 若松正志[著]
仙台城下商人仲間の成立 朴慶洙[著]
幕末における上方商業資本 安藤重雄[著]
聯合生糸荷預所事件をめぐる外交交渉 東海林静男[著]
越後府中と直江の津 : 中世都市の二つの顔 斉藤利男[著]
港町酒田と祭礼 高牧實[著]
城下町仙台の工芸 : 堤焼と堤人形 小井川百合子[著]
在郷町における町年寄・若者仲間・祭礼 渡辺浩一[著]
鉱山町の社会生活 : 近世後期の院内銀山 荻慎一郎[著]
道と信仰 : 羽州金峰三山を中心に 伊藤清郎[著]
鉄と農具 : 一七世紀北奥の生産力発展と地域関係 浪川健治[著]
海の関所と遠見番所 丸山雍成[著]
能登内浦の湊町と富山湾岸地域流通の展開 深井甚三[著]
近世舟運の成立と展開 : 越中小矢部川における 横山昭男[著]
利根川舟運における水戸藩の川船 渡辺英夫[著]
松前渡米と羽州幕領 渡辺信[著]
下利根川の改修 : いわゆる「天保の水行直」について 原淳二[著]
近世都市の基本問題 : 地子免除と町検地 渡辺信夫[著]
近世前期における長崎町人と貿易 若松正志[著]
仙台城下商人仲間の成立 朴慶洙[著]
5.

図書

図書
渡辺信夫編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1992.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
村の指出 : 「上納と下行の習俗」再考 藤木久志[著]
伝説・縁起・民衆 : ヤマトタケル譚と刈田嶺神社の縁起 平川新[著]
子供の誓言と仕草 : この世と異界の懸橋 鯨井千佐登[著]
近世後期の親子間紛争と部落社会 : 名主家の日記から 大藤修[著]
近世家族における扶養と介護 : 「仙台孝義録」の分析から 柳谷慶子[著]
近世初期伊勢湾岸村落の家族と婚姻について : 寛文六年尾州知多郡師崎村「惣百姓 宗門改并寺手形連判帳」の分析を通して 青木美智男[著]
仙台藩民風改革とその背景 難波信雄[著]
飢饉と施行小屋 : 宝暦飢饉・盛岡藩の場合 菊池勇夫[著]
文化期の盛岡藩政と民衆 守屋嘉美[著]
近世前期の山論 : 出羽国由利郡真木山をめぐる争論から 今野真[著]
ギリシャ正教の受容と地域の結社 : 佐沼顕栄会と広通社について 佐藤憲一[著]
鎖国祖法観の成立過程 藤田覚[著]
幕府法・藩法・給人の法 : 仙台藩の給人自分仕置一件 J.F.モリス[著]
仙台藩の職制 : 「司属部分録」の成立 斎藤鋭雄[著]
化政期の幕府代官 : 竹垣直清 寺田登[著]
幕府の蝦夷地直轄と宗教政策 : 蝦夷「三官寺」をめぐって 田中秀和[著]
日露和親条約と幕府の領土観念 榎森進[著]
開国と攘夷 : 外圧下の政治対立と国家に関する覚書 青山忠正[著]
村の指出 : 「上納と下行の習俗」再考 藤木久志[著]
伝説・縁起・民衆 : ヤマトタケル譚と刈田嶺神社の縁起 平川新[著]
子供の誓言と仕草 : この世と異界の懸橋 鯨井千佐登[著]
6.

図書

図書
丸山雍成編
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1992.5
シリーズ名: 日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近世情報化社会の形成 丸山雍成
「華夷変態」の東アジアと日本 川勝守
日朝交流と倭館 田代和生
オランダからの「風説書」と舶載品 片桐一男
街道・宿駅・旅の制度と実態 丸山雍成
関所・口留番所の機能と運営 渡辺和敏
船による交通の発展 渡辺信夫
情報伝達者・飛脚の活動 藤村潤一郎
一揆情報の内と外 宮崎克則
蝦夷地をめぐる北方の交流 榎森進
幕末期の内外情勢と情報 吉田昌彦
近世情報化社会の形成 丸山雍成
「華夷変態」の東アジアと日本 川勝守
日朝交流と倭館 田代和生
7.

図書

図書
渡辺信夫編
出版情報: 大阪 : 清文堂出版, 1983.3-1987.7
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
豊田武先生古稀記念会編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1980.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近世初期、甲州系代官衆の系譜について : 武田蔵前衆を中心に 村上直著
常陸国宍戸藩の知行制 渡辺信夫著
下野近世史の諸問題 北島正元著
「初期本陣」再論 丸山雍成著
享保期仙台藩農政についての覚書 : 大改一件 斎藤鋭雄著
江戸周辺低地帯農村の水利とその維持管理 : 武蔵国葛飾郡東葛西領の場合 馬場憲一著
松前交易における廻船の変遷過程について : 主に船型の変遷と流通構造との関わりを中心に 榎森進著
加賀藩における天明事件と豪商木屋藤右衛門家 清水隆久著
仙台藩後期の経済政策 : とくに「御国産物御仕法替」について 細井計著
仙台藩国産統制仕法と商人資本 : 天明・寛政期を中心に 難波信雄著
松平定信の北地防備策と東北諸藩 : とくに田名部村替問題を中心に 守屋嘉美著
会津南山御蔵入地方の商品流通 : 買次問屋細井家の分析を中心として 丸井佳寿子著
安房勝山藩における酒造・酒小売をめぐる争論 荒居英次著
加賀藩後期の在郷商人と城下町商人 : 文化期を中心として 田中喜男著
対外危機の深化と幕政の動向 : 嘉永二年の海防諮問と海防強化令をめぐって 藤田覚著
幕末期東北における一譜代小藩の動向 : 羽州上山藩の経済政策 横山昭男著
近世初期、甲州系代官衆の系譜について : 武田蔵前衆を中心に 村上直著
常陸国宍戸藩の知行制 渡辺信夫著
下野近世史の諸問題 北島正元著
9.

図書

図書
市川孝正[ほか]著
出版情報: 東京 : 青木書店, 1961.1
シリーズ名: 歴史学研究叢書
所蔵情報: loading…