>> Google Books

タイトルと所在が表示されます

書物と映像の未来 : グーグル化する世界の知の課題とは

フォーマット:
図書
責任表示:
長尾真, 遠藤薫, 吉見俊哉編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 岩波書店, 2010.11
形態:
xxii, 179p : 挿図 ; 19cm
著者名:
長尾, 真(1936-) <DA0006830X>
遠藤, 薫(1952-) <DA06998993>
吉見, 俊哉(1957-) <DA01415271>
柴野, 京子(1962-) <DA16642991>
龍澤, 武 <DA17057523>
名和, 小太郎(1931-) <DA00071450>
上野, 千鶴子(1948-) <DA00744915>
岡島, 尚志 <DA08238607>
大路, 幹生 <DA17057556>
Morris-Suzuki, Tessa, 1951- <DA01484933>
伊藤, 守(1954-) <DA06321914>
続きを見る
目次情報:
書物と図書館の未来 長尾真 [執筆]
グーグル問題とは何か 柴野京子 [執筆]
書物の公共性とは何か : グーグル問題をきっかけとして考える 龍澤武 [執筆]
グーグル・ブック・サーチ : 近未来の著作権 名和小太郎 [執筆]
書き手としての立場から 上野千鶴子 [執筆]
映画文化財の長期保存 : 問題点の整理とフィルム・アーカイブの役割 岡島尚志 [執筆]
放送アーカイブの新たな動き : 「公共的利用」の視点から 大路幹生 [執筆]
これは誰の映画か? : ドキュメンタリー映画とアジアの共通の記憶 テッサ・モーリス・スズキ [執筆] ; 伊藤茂訳
映像アーカイブの社会的共有とメディア・リテラシー 伊藤守 [執筆]
メタ複製技術時代における「知」の公共性 遠藤薫 [執筆]
公共知の未来へ : デジタルの衝撃とメディア文化財 吉見俊哉 [執筆]
書物と図書館の未来 長尾真 [執筆]
グーグル問題とは何か 柴野京子 [執筆]
書物の公共性とは何か : グーグル問題をきっかけとして考える 龍澤武 [執筆]
グーグル・ブック・サーチ : 近未来の著作権 名和小太郎 [執筆]
書き手としての立場から 上野千鶴子 [執筆]
映画文化財の長期保存 : 問題点の整理とフィルム・アーカイブの役割 岡島尚志 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BB03791978  CiNiibooks
ISBN:
9784000234801 [4000234803]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

長尾, 真(1936-), 中山, 信弘(1945-), 名和, 小太郎(1931-), 岡本, 真(1973-), 萩野, 正昭(1946-), 歌田, &hellip;

KADOKAWA

遠藤, 薫(1952-)

東京電機大学出版局

遠藤, 薫(1952-)

東京電機大学出版局

長尾, 真(1936-)

勉誠出版 (発売)

10 電子ブック ライフログ入門

美崎, 薫(1965-)

東洋経済新報社

柴野, 京子(1962-)

弘文堂

安岡, 寛道, 曽根原, 登, 宍戸, 常寿

東洋経済新報社

兎内, 勇津流

北海道大学スラブ研究センター内グローバルCOEプログラム「境界研究の拠点形成 : スラブ・ユーラシアと世界」