>> Google Books

タイトルと所在が表示されます

吉田澄夫博士頌寿記念論文集

フォーマット:
図書
責任表示:
近代語学会編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 武蔵野書院, 1987.2
形態:
19, 756p, 図版 [1] 枚 : 挿図, 地図 ; 22cm
著者名:
近代語学会 <DA00716432>
島田, 勇雄(1911-1990) <DA00157432>
柳田, 征司(1939-) <DA00165984>
中山, 緑朗(1947-) <DA09368492>
坂詰, 力治(1940-) <DA00317029>
小林, 千草(1946-) <DA06517483>
桜井, 光昭(1929-1991) <DA00741462>
外山, 映次 <DA03995332>
林田, 明(1926-) <DA07079155>
池上, 秋彦(1930-2013) <DA00560253>
岸田, 武夫(1911-) <DA00763148>
宇野, 義方(1919-2009) <DA00444591>
鈴木, 丹士郎(1938-) <DA00740845>
大橋, 紀子(1919-) <DA02059536>
杉本, つとむ(1927-) <DA00104254>
小林, 賢次(1943-2013) <DA00452727>
金田, 弘(1929-) <DA00630508>
矢野, 準(1951-) <DA18791369>
小松, 寿雄(1932-) <DA00183873>
土屋, 信一(1939-) <DA00740914>
古田, 東朔(1925-2013) <DA00631191>
阿部, 八郎(1943-) <DA09387588>
田中, 章夫(1932-) <DA00734037>
松井, 利彦(1936-) <DA05083708>
続きを見る
シリーズ名:
近代語研究 / 近代語学会編 ; 第7集 <BN00658692>
目次情報:
語彙論における同相(ホモロジー) : 全体社会の語彙と部分社会の語彙と 島田勇雄 [執筆]
室町時代における諸宗派の注釈書 : 語学資料としての調査の第一歩として 柳田征司 [執筆]
『康富記』の語彙 : 室町期語彙一斑 中山緑朗 [執筆]
接頭辞「御」を冠した形容詞の敬譲表現について : お伽草子を中心として 坂詰力治 [執筆]
古活字版日本書紀抄と両足院蔵神代上下抄 : 待遇表現に関する語の相違 小林千草 [執筆]
近代文語における終助詞ナムの変容 櫻井光昭 [執筆]
『天草本平家物語』における連体形準体法について : 『覚一本』との比較を中心に消滅過程の検討など 信太知子 [執筆]
江戸初中期の「ないで」について 外山映次 [執筆]
狂言古本の本文比較 : 虎清本と虎明本 林田明 [執筆]
『虎清本』に見られる一・二人称代名詞の待遇価値 池上秋彦 [執筆]
近世語における撥音転化の現象について : 主として連音関係について 岸田武夫 [執筆]
小噺と言語生活 宇野義方 [執筆]
「暮する」「済まする」のような言い方 : 近世文語の一問題 鈴木丹士郎 [執筆]
川柳(前句附)の語彙 : 粋・意気・通をめぐって 大橋紀子 [執筆]
国語学と蘭語学との交渉 : 中野柳圃の説を中心として 杉本つとむ [執筆]
『大蔵虎寛本能狂言』における衍字・脱字の校訂について 小林賢次 [執筆]
『よしの冊子』と武士の言葉 : オレ・貴様、シャル・サッシャル、オ〜ニナルなど 金田弘 [執筆]
『百人一首峯梯』における使用漢字 矢野準 [執筆]
式亭三馬の作品における三・四文節文の構造 斯林不二彦 [執筆]
浮世風呂における女性の人称と階層 小松寿雄 [執筆]
浮世風呂・浮世床の「のだ」文 土屋信一 [執筆]
『東海道四谷怪談』において上方風の言葉遣いをする人たち 古田東朔 [執筆]
山形県置賜地方の説話 阿部八郎 [執筆]
「言いシマウ」から「言ッチャウ」へ : 江戸語東京語の完了形 田中章夫 [執筆]
『布令字弁』の成立と成長 松井利彦 [執筆]
『スウィントン万国史』の翻訳 進藤咲子 [執筆]
露都創刊日本語典の文例 : 百年前の国語 吉町義雄 [執筆]
「紅茶」と「コーヒー」 天沼寧 [執筆]
えびす神の地名字 鏡味明克 [執筆]
京言葉における幼児語 寺島浩子 [執筆]
「人づくり」問題 江湖山恒明 [執筆]
『春秋雑誌會話篇』攷 : サトウ『會話篇』書誌覚書 松村明 [執筆]
京都千本閻魔堂の大念仏狂言と閻魔堂節の性格 井之口有一, 山口幸洋 [執筆]
語彙論における同相(ホモロジー) : 全体社会の語彙と部分社会の語彙と 島田勇雄 [執筆]
室町時代における諸宗派の注釈書 : 語学資料としての調査の第一歩として 柳田征司 [執筆]
『康富記』の語彙 : 室町期語彙一斑 中山緑朗 [執筆]
接頭辞「御」を冠した形容詞の敬譲表現について : お伽草子を中心として 坂詰力治 [執筆]
古活字版日本書紀抄と両足院蔵神代上下抄 : 待遇表現に関する語の相違 小林千草 [執筆]
近代文語における終助詞ナムの変容 櫻井光昭 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BA8260384X  CiNiibooks
ISBN:
9784838600014 [4838600011]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

鈴木, 丹士郎(1938-)

東京堂出版

小林, 寿夫

パシフィックマネジメントコンサルタンツ

2 図書 近世語

鈴木, 丹士郎(1938-)

有精堂出版

8 図書 春草畫譜

菱田, 春草(1874-1911), 小林, 寿一

精華社

鈴木, 丹士郎(1938-), 上田, 秋成(1734-1809)

武蔵野書院

9 図書 近世の語彙

佐藤, 喜代治(1912-2003), 鈴木, 丹士郎(1938-), 佐藤, 亨(1929-), 浅野, 晃(1930-), 小松, 寿雄(1932-), &hellip;

明治書院

西義雄博士頌寿記念論集刊行会

大東出版社

10 図書 漢字と日本語

佐藤, 喜代治(1912-2003), 小林, 芳規(1929-), 高松, 政雄(1930-), 湯沢, 質幸(1943-), 藤原, 暹(1933-), &hellip;

明治書院

5 図書 国語史辞典

池上, 秋彦(1930-2013), 林, 巨樹(1924-2012)

東京堂出版

小林, 計一郎(1919-), 依田, 康資(1911-), 小林, 英一(1933-)

信濃路

羽田, 亨(1882-1955), 羽田博士還暦記念會

東洋史研究會 (京都大学文学部内)

12 図書 概説日本語学

飯田, 晴巳(1946-), 中山, 緑朗(1947-), 鈴木, 一彦(1923-), 林, 巨樹(1924-)

明治書院