close
1.

電子ブック

EB
ヘンドリック・ハメル著 ; 生田滋訳
出版情報: 東京 : ネットアドバンス, 2003.10
シリーズ名: JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 東洋文庫||トウヨウ ブンコ ; 132
オンライン: https://japanknowledge.com/lib/display/?lid=80010V0132P0002
所蔵情報: loading…
目次情報:
朝鮮幽囚記 ヘンドリック・ハメル著 ; 生田滋訳
朝鮮国記 : 「北および東タルタリア誌」より ニコラース・ウィットセン著 ; 生田滋編訳
朝鮮幽囚記 ヘンドリック・ハメル著 ; 生田滋訳
朝鮮国記 : 「北および東タルタリア誌」より ニコラース・ウィットセン著 ; 生田滋編訳
2.

図書

図書
斎藤照子責任編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.11
シリーズ名: 岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総説 斎藤照子著
阮朝 : 「南北一家」の形成と相克 嶋尾稔著
近代への対応 : 一九世紀王朝ビルマの社会経済変化と改革思想 斎藤照子著
もう一つの「ファミリー・ポリティクス」 : ラタナコーシン朝シャムにおける近代の始動 小泉順子著
阮朝の滅亡と仏領インドシナの成立 坪井善明著
コンバウン朝ビルマと「近代」世界 渡辺佳成著
一九世紀ジャワにおけるオランダ植民地国家の形成と地域把握 植村泰夫著
イギリス領マラヤ 野村亨著
タイの近代国家形成 玉田芳史著
バタヴィア : オランダ支配下のメトロポリス 松尾大著
港市バンコクの誕生と変容 友杉孝著
ラッフルズとシンガポールの建設 : 地上の楽園、理想都市、そして現実 生田滋著
一九世紀のマニラ 寺見元恵著
総説 斎藤照子著
阮朝 : 「南北一家」の形成と相克 嶋尾稔著
近代への対応 : 一九世紀王朝ビルマの社会経済変化と改革思想 斎藤照子著
3.

図書

図書
生田滋, 岡倉登志編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2001.1
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
石井米雄責任編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.8
シリーズ名: 岩波講座東南アジア史 / 池端雪浦 [ほか] 編集委員 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総説 石井米雄著
イスラーム・ネットワークの展開 家島彦一著
鄭和の遠征 小川博著
東南アジアの大航海時代 生田滋著
オランダ東インド会社の覇権 鈴木恒之著
スペイン領フィリピンの成立 菅谷成子著
一七世紀のムラユ諸国 : その構造と諸変化 西尾寛治著
後期アユタヤ 石井米雄著
山の民と平野の民の形成史 : 一五世紀のベトナム 八尾隆生著
収縮と拡大の交互する時代 : 一六-一八世紀のベトナム 八尾隆生著
ペグーおよびインワ朝からコンバウン朝へ 奥平龍二著
山地タイ人国家 加藤久美子著
総説 石井米雄著
イスラーム・ネットワークの展開 家島彦一著
鄭和の遠征 小川博著
5.

図書

図書
石澤良昭, 生田滋著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1998.12
シリーズ名: 世界の歴史 ; 13
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
網野善彦著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1992.4
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
西海の海民社会 網野善彦 [執筆]
東シナ海からみた吉野ヶ里遺跡 安志敏 [執筆]
考古学からみた海人文化 下川達彌 [執筆]
葬送儀礼にみる大陸文化との交流 立平進 [執筆]
太伯と徐福 : 移住者伝説の語るもの 上野武 [執筆]
中世の海域世界と済州島 高橋公明 [執筆]
西の海の武士団・松浦党 : 青方文書にみる相剋の様相 白水智 [執筆]
中国と日本の漂泊漁民 伊藤亜人 [執筆]
東シナ海の海人文化 北見俊夫 [執筆]
五島列島と西海地域の生活技術史 立平進 [執筆]
島の社会伝承 : 海士集落を通して 香月洋一郎 [執筆]
西北九州の石鍋とその伝播 下川達彌 [執筆]
世界航路の終点長崎 生田滋 [執筆]
スペイン帝国領「日本」の夢 生田滋 [執筆]
竜船考 : 長崎ペーロンを中心に 柴田恵司 [執筆]
西海の海民社会 網野善彦 [執筆]
東シナ海からみた吉野ヶ里遺跡 安志敏 [執筆]
考古学からみた海人文化 下川達彌 [執筆]
7.

図書

図書
谷川健一 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1992.6
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「古琉球」以前の世界 : 南島の風土と生活文化 谷川健一 [執筆]
琉球弧の地質学 : 琉球列島の成立と特色 大城逸朗 [執筆]
琉球弧の考古学 : 奄美と沖縄諸島を中心に 白木原和美 [執筆]
グスクの歴史と考古学 名嘉正八郎 [執筆]
アジ・ノロ・王 : 物語の構造と論理 渡名喜明 [執筆]
琉球王朝の歴史 : 第一・第二尚氏の成立と展開 上原兼善 [執筆]
琉球中山王国と海上貿易 生田滋 [執筆]
琉球弧の信仰 仲松弥秀 [執筆]
奄美のシマと神女 : ノロとユタを中心に 山下欣一 [執筆]
久高島と神事 : 御新下りとイザイホーを中心に 湧上元雄 [執筆]
神歌と島唄 関根賢司 [執筆]
伊平屋諸島の農耕儀礼と漁撈習俗 上江洲均 [執筆]
沖縄の旅漁民 : 糸満漁民の歴史と生活 上田不二夫 [執筆]
宮古の歴史と信仰 仲宗根將二 [執筆]
八重山・離島苦の島々 : オヤケアカハチの乱を中心に 石垣博孝 [執筆]
八重山スク時代の鍛冶遺跡と伝承 大濱永亘 [執筆]
西表島の稲作と畑作 : 南島農耕文化の源流を求めて 安溪遊地 [執筆]
「古琉球」以前の世界 : 南島の風土と生活文化 谷川健一 [執筆]
琉球弧の地質学 : 琉球列島の成立と特色 大城逸朗 [執筆]
琉球弧の考古学 : 奄美と沖縄諸島を中心に 白木原和美 [執筆]
8.

図書

図書
大林太良著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1992.10
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本の海洋文化とは何か 大林太良 [執筆]
北の海の考古学 菊池徹夫 [執筆]
琉球弧と南シナ海 白木原和美 [執筆]
海の生態学 : 資源と漁撈 秋道智彌 [執筆]
銛魚 : 環太平洋的視点 後藤明 [執筆]
カツオをめぐる習俗 秋道智彌 [執筆]
列島の捕鯨文化史 石田好数 [執筆]
サバとニシンのシンボリズム 日置孝次郎 [執筆]
海の道と日本列島史 生田滋 [執筆]
太唐米に海域世界をみる 高谷好一 [執筆]
小左衛門と金右衛門 : 地域と海禁をめぐる断章 荒野泰典 [執筆]
日露・日ソ関係と日本の北辺 : 国家関係と民衆 梶浦篤 [執筆]
日本の伝統的船舶の系譜 出口晶子 [執筆]
建築をとおしてみた日本 佐藤浩司 [執筆]
漁民の社会と信仰 : 日本と中国の比較を中心に 三尾裕子 [執筆]
日本の海洋文化とは何か 大林太良 [執筆]
北の海の考古学 菊池徹夫 [執筆]
琉球弧と南シナ海 白木原和美 [執筆]
9.

図書

図書
森浩一 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1991.7
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本海西地域の古代像 森浩一 [執筆]
丹後・但馬の考古学 : アメノヒボコの世界をさぐる 瀬戸谷晧 [執筆]
隠岐・出雲の古代遺跡 山本清 [執筆]
見島の遺跡と周辺地域との交流 中野一人 [執筆]
藍島・六連島の海人文化 : 仲哀紀の世界をさぐる 山中英彦 [執筆]
大国主伝説と出雲神話 松村一男 [執筆]
古代の出雲・隠岐 和田萃 [執筆]
古代出雲と朝鮮半島の交流 門田誠一 [執筆]
新羅の海賊 生田滋 [執筆]
中世西日本海地域と対外交流 高橋公明 [執筆]
中世西日本海地域の水運と交流 井上寛司 [執筆]
近世の日本海海運 : 西廻り海運における交易・流通 柚木学 [執筆]
陶磁の道 : 焼物からみた日本海交易 佐々木達夫 [執筆]
現代に生きる冠島の古代信仰 高橋卓郎 [執筆]
回遊魚の道 野地恒有 [執筆]
日本海西地域の古代像 森浩一 [執筆]
丹後・但馬の考古学 : アメノヒボコの世界をさぐる 瀬戸谷晧 [執筆]
隠岐・出雲の古代遺跡 山本清 [執筆]
10.

図書

図書
フーンス, フリート, コイエット [著] ; 生田滋 [訳]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1988.7
シリーズ名: 大航海時代叢書 ; 第2期 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ジャワ旅行記 ファン・フーンス著
ジャワ島の短い記述 ファン・フーンス著
シアム王国記 ファン・フリート著
シアム王統記 ファン・フリート著
閑却されたるフォルモサ フレデリク・コイエット著
ジャワ旅行記 ファン・フーンス著
ジャワ島の短い記述 ファン・フーンス著
シアム王国記 ファン・フリート著