close
1.

図書

図書
吉田孝著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1983.12-2018.5
所蔵情報: loading…
2.

電子ブック

EB
吉田孝著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2018.5
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000077918 (試読期間限定)
所蔵情報: loading…
3.

電子ブック

EB
吉田孝著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2016.12
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000078975 (試読期間限定)
所蔵情報: loading…
4.

電子ブック

EB
吉田孝著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 987
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000072873
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
青木和夫,吉田孝編著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 1996.3
シリーズ名: 放送大学教材 ; 57046-1-9611
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
山本信吉, 飯倉晴武編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1988.7
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 4 . 古代||コダイ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
宣命に関する一考察 : 漢文詔勅との関係を中心に 櫛木謙周 [執筆]
騰勅符と謄勅符 吉田孝 [執筆]
大宝令勅符について 八木充 [執筆]
内侍宣について 土田直鎮 [執筆]
太政官符の分類について 飯田瑞穂 [執筆]
奈良時代における太政官符について 山田英雄 [執筆]
宣旨考 鈴木茂男 [執筆]
平安中期の内覧について 山本信吉 [執筆]
下意上達文書の変遷 : 「解」より「申状」へ 林屋辰三郎, (立命館大学)大学院古文書ゼミナール [執筆]
御教書の発生 : 日本の古文書と経済的基礎構造の関係 林屋辰三郎 [執筆]
家牒・家符・家使 : 「律令国家」の一断面 西山良平 [執筆]
公家訴訟における文書の機能論的考察 橋本初子 [執筆]
宣命に関する一考察 : 漢文詔勅との関係を中心に 櫛木謙周 [執筆]
騰勅符と謄勅符 吉田孝 [執筆]
大宝令勅符について 八木充 [執筆]
7.

図書

図書
吉田孝著
出版情報: 東京 : 小学館, 1988.2
シリーズ名: 大系日本の歴史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 3
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
吉田, 孝(1933-) ; 朝尾, 直弘(1931-)
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1987.3
シリーズ名: 日本の社会史 / 朝尾直弘[ほか]編 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本古代における民族と衣服 武田佐知子著
食事の体系と共食・饗宴 原田信男著
近世における住居と社会 玉井哲雄著
仕草と作法 : 死と往生をめぐって 千々和到著
こもる・つつむ・かくす : 中世の身体感覚と秩序 黒田日出男著
中世人と「やまい」 横井清著
普請と作事 : 大地と人間 三鬼清一郎著
動物と人間社会 塚本学著
民衆宗教の深層 小沢浩著
日本古代における民族と衣服 武田佐知子著
食事の体系と共食・饗宴 原田信男著
近世における住居と社会 玉井哲雄著
9.

図書

図書
吉田孝[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1987.7
シリーズ名: 日本の社会史 / 朝尾直弘[ほか]編 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
問題の所在 吉田孝著
古代における礼と身分意識 和田萃著
中世の身分意識と社会観 黒田俊雄著
近世の身分意識と職分観念 吉田伸之著
神話に現れた世界像 山折哲雄著
歴史的世界の成立 大隅和雄著
中世人の現世・他界観 三浦圭一著
草双紙に現れた庶民の世界像 : 黄表紙に見る江戸の町人意識 頼祺一著
「世直し」に見る民衆の世界像 ひろたまさき著
絵地図に現れた世界像 応地利明著
問題の所在 吉田孝著
古代における礼と身分意識 和田萃著
中世の身分意識と社会観 黒田俊雄著
10.

図書

図書
青木和夫先生還暦記念会編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
女鳥王物語と春日氏后妃伝承の定着 荻原千鶴 [執筆]
飛鳥浄御原「官員令」私考 早川庄八 [執筆]
冤枉・枉法考 菊池克美 [執筆]
兵衛についての一考察 : とくに畿内武力との関係をめぐって 笹山晴生 [執筆]
奈良時代の格と院政期の東大寺 鬼頭清明 [執筆]
トコロ覚書 吉田孝 [執筆]
戦時中に達成された藤間生大・石母田正の家族・共同体論の学説史的検討 : 渡部義通の所論と関係して 関口裕子 [執筆]
俘囚と夷俘 平川南 [執筆]
天長節管見 池田温 [執筆]
救急料に関する一考察 亀田隆之 [執筆]
昇殿制の成立 古瀬奈津子 [執筆]
摂関家の正妻 梅村恵子 [執筆]
摂関期における「氏」・「家」 : 「小右記」にみられる実資を中心として 服藤早苗 [執筆]
小野僧正仁海像の再検討 : 摂関期の宮中真言院と醍醐寺を中心に 土屋恵 [執筆]
信西政権の構造 五味文彦 [執筆]
カール・フローレンツ年譜考証 佐藤マサ子 [執筆]
女鳥王物語と春日氏后妃伝承の定着 荻原千鶴 [執筆]
飛鳥浄御原「官員令」私考 早川庄八 [執筆]
冤枉・枉法考 菊池克美 [執筆]