close
1.

図書

図書
信州大学農学部森林科学研究会編
出版情報: 長野 : 川辺書林, 2003.11-2011.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
昭和音楽大学オペラ研究所 [編]
出版情報: 厚木 : 昭和音楽大学オペラ研究所, 2003-2008..3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
庄司克宏著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.9-2008.4
シリーズ名: 岩波テキストブックス
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
片山一良訳
出版情報: 東京 : 大蔵出版, 2003.4-2006.6
シリーズ名: パーリ仏典 / 片山一良訳 ; 第2期1-6
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.10-2006.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 妙の宮
化鳥
凱旋祭
さゝ蟹
清心庵
髯題目
笈摺草紙
鶯花径
湖のほとり
名媛記
海の鳴る時
女仙前記
きぬぎぬ川
北国空
第2巻: 薬草取
国貞ゑがく
朱日記
時雨の姿
卯辰新地
茸の舞姫
伯爵の釵
瓜の涙
鷭狩
小春の狐
夫人利生記
河伯令嬢
縷紅新草
幼い頃の記憶
第3巻: 夜行巡査
外科室
玄武朱雀
葛飾砂子
政談十二社
註文帳
袖屏風
祝盃
親子そば三人客
酸漿
爪びき
二三羽--十二三羽
第4巻: 遊行車
陽炎座
菎蒻本
人魚の祠
黒髪
売色鴨南蛮
楓と白鳩
仮宅話
深川浅景
海異記
貝の穴に河童の居る事
第5巻: 星あかり
二世の契
千歳之鉢
逗子より
春昼
春昼後刻
草迷宮
海の使者
紅葛
山吹
甲乙
第6巻: 瓔珞品
笹色紅
南地心中
峰茶屋心中
天守物語
紫障子
城崎を憶ふ
第7巻: 伊勢之巻
紅雪録
無憂樹
歌行燈
森の中
浮舟
第8巻: 高野聖
神鑿
袙奇譚
木曾の紅蝶
唄立山心中一曲
眉かくしの霊
麻を刈る
第9巻: 怪語
山中哲学
蛇くひ
黒百合
処方秘箋
鷺の灯
銀短冊
夜叉ケ池
雪霊記事
雪霊続記
栃の実
第10巻: 白羽箭
柳小島
銀鼎
続銀鼎
怪力
遠野の奇聞
甲冑堂
七宝の柱
飯坂ゆき
十和田湖
第1巻: 妙の宮
化鳥
凱旋祭
6.

図書

図書
[ディルタイ著] ; 塚本正明編集校閲
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 2003.12-2006.12
シリーズ名: ディルタイ全集 / [ディルタイ著] ; 西村皓, 牧野英二編集代表 ; 第1巻-第2巻
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
W.H. ブロック著 ; 大野誠, 梅田淳, 菊池好行訳
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2003.7-2006.12
シリーズ名: 科学史ライブラリー
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
山田俊治, 林原純生校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.11-2006.10
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 16-17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 民権演義情海波瀾 戸田欽堂 [著] ; 山田俊治校注
汗血千里の駒 坂崎紫瀾 [著] ; 林原純生校注
政治小説雪中梅 末広鉄腸 [著] ; 山田俊治校注
2: 佳人之奇遇 東海散士 [著] ; 大沼敏男, 中丸宣明校注
東海散士柴四朗略伝 : 人と思想 大沼敏男 [解説]
政治小説としての『佳人之奇遇』 : 「亡国ノ遺臣」たちのユートピア 中丸宣明 [解説]
1: 民権演義情海波瀾 戸田欽堂 [著] ; 山田俊治校注
汗血千里の駒 坂崎紫瀾 [著] ; 林原純生校注
政治小説雪中梅 末広鉄腸 [著] ; 山田俊治校注
9.

図書

図書
金田一春彦著
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2003.11-2006.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 日本人の言語表現
話し言葉の技術
日本語とは
第2巻: 正しい日本語
日本語への希望
日本語の使いかた
日本語の型
第3巻: 日本語のしくみ
國語動詞の一分類
不變化助動詞の本質
日本語動詞のテンスとアスペクト
日本語の特質
第4巻: 日本語
日本語のあゆみ
第5巻: 四座講式の研究
第6巻: 日本語音韻の研究
鶏肋集
連濁の解
方向観による平安朝アクセント
国語アクセントの地方的分布
第7巻: 国語アクセントの史的研究 : 原理と方法
日本の方言 : アクセントの変遷とその実相
第8巻: 日本語方言の研究
第9巻: 補忘記の研究 : 續貂
移りゆく東京アクセント
東京語アクセントの再検討
日本四声古義
日本語のアクセントから中国唐時代の四声値を推定する
平曲の音声
音韻史資料としての真言声明
契沖の仮名遣書所載の国語アクセント
類聚名義抄和訓に施されたる声符に就て
金光明最勝王経音義に見える一種の万葉仮名遣について
平声軽の声点について
国語アクセント史の研究が何に役立つか
古代アクセントから近代アクセントへ
国語のアクセントの時代的変遷
去声点ではじまる語彙について
現代諸方言の比較から觀た平安朝アクセント
奈良・平安・室町時代の日本語を再現する
朗読源氏物語
平家語釈僻案抄
埼玉縣下に分布する特殊アクセントの考察
第10巻: 童謡・唱歌の世界
十五夜お月さん : 本居長世 人と作品
第11巻: ことばの四季
ことばの歳時記
方言の世界
忘れがたき人々
第12巻: 父京助を語る
垣通しの花
ケヤキ横丁の住人
自然と人生
わが青春の記
別巻: 遺稿 放送 対談
第1巻: 日本人の言語表現
話し言葉の技術
日本語とは
10.

図書

図書
後藤祥子 [ほか] 編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2003.1-2005.2
シリーズ名: シリーズ・日本の文学史 ; 5-6
所蔵情報: loading…