close
1.

図書

図書
安藤栄里子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : アルク, 2014.5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
金子広幸著
出版情報: 東京 : アスク出版, 2014.3
シリーズ名: 初級が終わったら始めよう
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
今井新悟編著
出版情報: 東京 : アルク, 2011.12
シリーズ名: 日本語多義語学習辞典 : イメージでわかる言葉の意味と使い方
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
できる日本語教材開発プロジェクト著
出版情報: 東京 : アルク, 2011.4-
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
足立祐子, 松岡洋子著
出版情報: 東京 : 凡人社 (発売), 2011.12
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
大神智春, 清水百合著
出版情報: 東京 : 凡人社, 2010.10
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
中川千恵子, 中村則子著
出版情報: 東京 : アスク , 東京 : アスク出版 (発売), 2010.3
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
友松悦子, 宮本淳, 和栗雅子著
出版情報: 東京 : アルク, 2010.6
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
徳弘康代監修・著 ; 飯嶋美知子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : Jリサーチ出版, 2010.6-
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
小山悟著
出版情報: 東京 : 凡人社, 2009.3
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
京都日本語教育センター著
出版情報: 東京 : アルク, 2009.5
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
小林ひとみ著
出版情報: 東京 : アスク出版, 2008.3
シリーズ名: CD Book
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
アスク出版編集部編
出版情報: 東京 : アスク出版, 2008.9
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
[editor, Uje Lee]
出版情報: Seoul : C3 Publishing, 2008
シリーズ名: C3 topic
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
[editor, Uje Lee]
出版情報: Seoul : C3 Publishing, 2008
シリーズ名: C3 topic
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
ボイクマン総子, 渡辺陽子, 倉持和菜著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2008.1
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : 凡人社, 2007.6-2007.10
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
小山悟著
出版情報: 東京 : 凡人社, 2007.3-
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
友松悦子, 和栗雅子著
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2007.12
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
アカデミック・ジャパニーズ研究会編著
出版情報: 東京 : アルク, 2001.10-2007.4
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
友松悦子, 宮本淳, 和栗雅子著
出版情報: 東京 : アルク, 2007.5
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
子どもの権利条約総合研究所
出版情報: 東京 : 子どもの権利条約総合研究所 , 東京 : 日本評論社 (発売), 2006.7
シリーズ名: 子どもの権利研究 / 子どもの権利条約総合研究所編集 ; 第9号
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
荻原稚佳子著
出版情報: 東京 : アルク, 2006.1
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
斎藤仁志 [ほか] 著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2006.9-
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
呉展良編
出版情報: 臺北 : 臺灣大學出版中心, 2005.1
シリーズ名: 東亞文明研究資料叢刊 ; 1
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
桂島宣弘編 ; アジアにおける日本研究ゼミナール著
出版情報: 京都 : 文理閣, 2005.4
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
言語学研究会編
出版情報: 東京 : むぎ書房, 1979.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代日本語の動詞のテンス : 終止的な述語につかわれた完成相の叙述法断定のばあい 鈴木重幸 [著]
アスペクチュアルな意味を実現する条件についての考察 : シテイルのばあい 渡辺義夫 [著]
連体動詞句と名詞のかかわりあいについての序説 たかはしたろう [著]
「副詞と動詞とのくみあわせ」試論 新川忠 [著]
に格の名詞と形容詞とのくみあわせ : 連語の記述とその周辺 まつもとひろたけ [著]
規定語と他の文の成分との移行関係 : 文の成分としての規定語の研究のために 鈴木康之 [著]
慣用句の文法的な特徴 : テンスの制限 高木一彦 [著]
あわせ名詞の構造 : n+nのタイプの和語名詞のばあい ゆもとしょうなん [著]
史的語彙論のための序説 上村幸雄 [著]
「共産党宣言」の訳語 宮島達夫 [著]
英語における主語・述語について 渡辺慎晤 [著]
現代朝鮮語における格助詞 -에게(-ege)について ハン・ナムス [著]
現代日本語の動詞のテンス : 終止的な述語につかわれた完成相の叙述法断定のばあい 鈴木重幸 [著]
アスペクチュアルな意味を実現する条件についての考察 : シテイルのばあい 渡辺義夫 [著]
連体動詞句と名詞のかかわりあいについての序説 たかはしたろう [著]