close
1.

図書

図書
中村敏雄編
出版情報: 東京 : 創文企画, 1995.7
シリーズ名: スポーツ文化論シリーズ ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
辞書にみる"スポーツ"概念の日本的受容 阿部生雄 [執筆]
外来スポーツの「素直な受容」 中村敏雄 [執筆]
体操の日本的展開 野々宮徹 [執筆]
失われたものを求めて : レゲットの柔道理解が意味するもの 友添秀則 [執筆]
オイゲン・ヘリゲルの観た「日本の弓道」 志々田文明 [執筆]
ニューカレドニアンクリケット 山田誠 [執筆]
辞書にみる"スポーツ"概念の日本的受容 阿部生雄 [執筆]
外来スポーツの「素直な受容」 中村敏雄 [執筆]
体操の日本的展開 野々宮徹 [執筆]
2.

図書

図書
中村敏雄編
出版情報: 東京 : 創文企画, 1993.11
シリーズ名: スポーツ文化論シリーズ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本における野球の受容・定着過程 渡辺融 [執筆]
スウェーデンにおける外来スポーツの対応 野々宮徹 [執筆]
騎馬遊牧民族のスポーツにみる土着と外来の関係 松浪健四郎 [執筆]
欧米近代スポーツと民衆 高津勝 [執筆]
剣道の普及と試合・規則・理念 大塚忠義 [執筆]
近代スポーツにおける平等と差別 等々力賢治 [執筆]
ドイツ中世後期の都市における「公開射撃大会」の成立と展開 楠戸一彦 [執筆]
日本における野球の受容・定着過程 渡辺融 [執筆]
スウェーデンにおける外来スポーツの対応 野々宮徹 [執筆]
騎馬遊牧民族のスポーツにみる土着と外来の関係 松浪健四郎 [執筆]