>> Google Books

タイトルと所在が表示されます

多元的中華世界の形成 : 東アジアの「古代末期」

フォーマット:
図書
責任表示:
佐川英治編
言語:
日本語
出版情報:
京都 : 臨川書店, 2023.2
形態:
350, iip ; 22cm
著者名:
佐川, 英治 <DA18425214>
王, 安泰
三宅, 舞佐志
戸川, 貴行 (1979-) <DA18196966>
付, 晨晨
岡部, 毅史 (1967-) <DA18882759>
Eisenberg, Andrew <DA16212948>
小尾, 孝夫 <DA18119841>
魏, 斌 <DA12220026>
三浦, 雄城
小宮, 秀陵
河内, 春人 (1970-) <DA17271079>
河上, 麻由子 (1980-) <DA17365128>
足立, 広明 (1958-) <DA1562680X>
続きを見る
目次情報:
東アジアの「古代末期」 佐川英治著
魏晋南北朝の「漢代の記憶」とその変化 王安泰著 ; 三宅舞佐志訳
嘎仙洞石刻祝文にみる北魏王権の多元性 : 天子・皇帝・可汗・太平真君の称号をめぐって 佐川英治著
南斉・梁における『周礼』の受容について 戸川貴行著
斉梁類書における魏晋知識の典故化 付晨晨著
梁代における外国用将軍号の新設について 岡部毅史著
梁における戦争と世代交代の影響 アンドリュー・アイゼンバーグ著 ; 三宅舞佐志訳
梁代における建康の繁栄と仏教および寺院空間 小尾孝夫著
北朝晚期の寺院と政治文化 : “国"寺、行政区と戦場 魏斌著 ; 三浦雄城訳
6世紀新羅における大王号の使用とその意義 小宮秀陵著
7世紀倭国における中心と周辺 : 毛人・蝦夷・粛慎 河内春人著
則天武后の権威の多元性 河上麻由子著
グローバル・ヒストリーとしての古代末期 : アイルランドから日本まで 足立広明著
東アジアの「古代末期」 佐川英治著
魏晋南北朝の「漢代の記憶」とその変化 王安泰著 ; 三宅舞佐志訳
嘎仙洞石刻祝文にみる北魏王権の多元性 : 天子・皇帝・可汗・太平真君の称号をめぐって 佐川英治著
南斉・梁における『周礼』の受容について 戸川貴行著
斉梁類書における魏晋知識の典故化 付晨晨著
梁代における外国用将軍号の新設について 岡部毅史著
続きを見る
書誌ID:
BD01046239  CiNiibooks
ISBN:
9784653045373 [4653045372]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

河上, 麻由子(1980-)

中央公論新社

范, 金民, 大阪市立大学大学院文学研究科東洋史学専修研究室, 中村, 圭爾(1946-), 平田, &hellip;

汲古書院

佐川, 英治

勉誠出版

引地, 麻由子

知的財産研究教育財団知的財産研究所

3 電子ブック 魏晋南北朝史のいま

窪添, 慶文(1941-), 田中, 靖彦(1977-), 小池, 直子, 徐, 冲, 岡部, 毅史, 松下, 憲一, 会田, 大輔, &hellip;

勉誠出版

9 電子ブック 遣唐使から巡礼僧へ

石井, 正敏(1947-), 村井, 章介(1949-), 榎本, 渉(1974-), 河内, 春人(1970-)

勉誠出版

河内, 春人(1970-)

汲古書院

方, 一新

黄山书社

河内, 春人(1970-)

中央公論新社

11 図書 李世民传

胡, 如雷

中华书局

6 電子ブック 遣唐使から巡礼僧へ

石井, 正敏, 村井, 章介, 榎本, 渉, 河内, 春人

勉誠出版

王, 震亞

甘肃教育出版社