close
1.

図書

図書
網野, 善彦(1928-2004) ; 山路, 興造(1940-)
出版情報: 東京 : 平凡社, 1991.2
シリーズ名: 大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東大寺のお水取り
薬師寺の花会式
毛越寺の延年
新野の雪祭
国東の修正鬼会
東大寺のお水取り
薬師寺の花会式
毛越寺の延年
2.

図書

図書
網野, 善彦(1928-2004) ; 横井, 清(1935-)
出版情報: 東京 : 平凡社, 1991.3
シリーズ名: 大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
網野, 善彦(1928-2004) ; 丹生谷, 哲一(1935-)
出版情報: 東京 : 平凡社, 1991.5
シリーズ名: 大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
春日若宮おん祭り
宇波西神事
壬生の花田植
西浦の田楽
春日若宮おん祭り
宇波西神事
壬生の花田植
4.

図書

図書
大隅和雄[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 平凡社, 1991.6
シリーズ名: 大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
跡部の踊り念仏
空也堂の踊躍念仏
東佐味の六斎念仏
小山郷の六斎念仏
木原大念仏
永井の大念仏剣舞
鬼来迎
壬生狂言
節談説教
跡部の踊り念仏
空也堂の踊躍念仏
東佐味の六斎念仏
5.

図書

図書
網野, 善彦(1928-2004) ; 服部, 幸雄(1932-2007)
出版情報: 東京 : 平凡社, 1991.7
シリーズ名: 大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
祇園祭
長浜の曳山祭
烏山の山揚げ祭
花輪ばやし
肥土山歌舞伎
金毘羅大芝居
祇園祭
長浜の曳山祭
烏山の山揚げ祭
6.

図書

図書
網野, 善彦(1928-2004)
出版情報: 東京 : 平凡社, 1991.1
シリーズ名: 大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第13巻
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
網野, 善彦(1928-2004) ; 山路, 興造(1940-)
出版情報: 東京 : 平凡社, 1991.10
シリーズ名: 大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第11巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
形代-夏越しの祓い-
実盛人形-虫送り行事-
オシラ講
オシラアソバセ
古表神社の傀儡舞
天津司舞
阿波の箱廻し
佐渡の文弥人形
知立のからくり人形
淡路人形浄瑠璃
形代-夏越しの祓い-
実盛人形-虫送り行事-
オシラ講