【トップ】

(5)尚書正文



巻末

写真をクリックすると拡大表示されます


解題

松本藩校崇教館による木活字印本。藩校教育のために作成されたと教科用図書。伝存は少ない。木活字による崇教館版には、他に『大学』『論語』等がある。


目録

書名:尚書正文
書名訓:しょうしょせいぶん
別題:「古文尚書」(内題)
刊写:刊
書型・冊数:半紙本二冊
表紙:丁字色無地
外題:題簽「□書正文 崇教館蔵 完」
分類:漢学
成立:文政頃
蔵板主:崇教館
丁数:59丁
印刷技法:木活字印本
装丁:和紙和装
本文:七行、白文
備考:状態不良。松本女子師範学校旧蔵。
番号:鈴木108
旧番号:教育4(174-3)